■8:40〜
受付
待っている間は授業風景の様子をスクリーンで観る。
■9:00〜 連絡事項・お願い
携帯電話の使用不可、飲食不可、ビデオや写真の撮影・録音不可、パソコンの使用不可、トイレの場所の案内あり。
本日は校舎見学や質疑応答はありません。
本日の流れを説明(沿革・教育方針、学校生活の一部の上映、教育課程の概略・受験時のお願い)
■9:02〜 沿革と教育方針について 校長 河野久仁子 先生
・震災被災者へ 早い復興を祈っています。
震災時、校内に約320名の児童がいた。けが人は居なかった。帰宅できなかった児童100名以上が学校に泊まったが無事だった。全ての建物が耐震基準を満たしている。水・食料や毛布の備蓄もあり。
・母体はフランス・パリに本院をもつ“幼きイエス会”。
・明治5年に幼きイエス会のシスターが布教、教育、慈善事業のために横浜に来日。明治8年に築地に修道院を開き、これが本校の前身となる。
・昨年創立100周年を迎えた。
・姉妹校は田園調布雙葉学園、横浜雙葉学園、静岡雙葉学園、福岡雙葉学園。
・校訓「徳においては 純真に 義務においては 堅実に」
○教育方針
ローマ・カトリックのキリスト教精神に基づき、教育法規に従って女子教育を行っている。
・キリストの生き方に倣って、人のためが自分の幸せと考える。
・実行する力のある子ども、思いやりのある子ども、祈る心のある子どもを育てる
・学校は競争の場ではない、本当の人間として育っていくところ。
ともに祈りともに学び、実行するところ。
・人との関わりの中で自己表現が出来るように。その人らしく、自由に選び決定し、その責任がとれる子どもを育てる学校。
○教育活動
・基礎学力を重視している。
・一人ひとりがコツコツと学習習慣をつけるようにしている。
・生活や精神面でバランスのとれた子どもを育てる。
朝夕のお祈り、お祈りの会、クリスマスの行事などを通してバランスのとれた子どもを育てる教育をしている。感謝の心や礼儀正しさなど。日常の義務を誠実にこなすことが大切。
・特別な進学指導はしていない。学習面にばかり重きを置いていない。
○宗教行事
・カトリックの宗教行事への参加にご家庭が了承してくれることが大前提。
・授業や放課後の教えにもカトリックの教えが入ってくる。
・お祈り
祈ることは自分や人のために自分の気持ちを神様にお話すること。
■9:16〜 学校生活の様子 映像で紹介
ビデオ上映 (教員が作成したビデオ)
入学式、1年生歓迎会、お祈りの会、全校朝礼(体育朝礼・音楽朝礼)、運動会(1年生・6年生のダンス)、各学年遠足、高原学校、クリスマスを迎える会、学園感謝の日(聖イグナチオ教会)、朝の会、音楽・国語・体育・図工・英語(少人数制)・家庭科・理科・協同表現活動(図工・音楽・体育)・給食・縦割り給食・課外宗教(教え)の授業
■9:30〜 教育課程について 教頭 もりや 先生
・週5日制。土曜日は運動会の練習など年3,4回特別登校あり。
・授業と授業の間の休み時間は15分。遊ぶ時間を充分にとっている。
・宗教:1年から。週1時間 心の教育に力を入れている。
・英語:1年から。外国人教師、日本人教師 各1時間。
1〜4年は課外授業あり。合計週3時間学習。6年生は少人数クラスで行われる。
・情報:パソコン授業全学年あり。年間10〜20時間ある。
・国語、算数は学級担任。理科、社会、音楽、図工、体育、家庭、英語、宗教は教科担任制。基礎・基本が第一。
・1年から霧降高原で高原学校
○入学試験前によくされる質問について
Q:卒業生、姉妹、信者は有利ですか?
A:そのようなことはありません。どなたも一線に並んでいます。
Q:どのような家庭、子どもを望んでいますか?
A:学校の教育方針を理解して協力してくださる家庭。基本的な生活習慣ができている子ども。年齢相応の考える力がある子ども。
Q:共働き、単身赴任でもかまいませんか?
A:両親のどちらかと同居が条件。どんな場合でも子どものこと、学校のことを優先してくださるご家庭が宜しいかと思います。
Q:海外転勤の場合は学校に戻れますか?
A:可能です。退学後復学願いを出してください。
Q:編入試験はありますか?
A:復学制度がありますので、行っていません
Q:生まれ月考慮はありますか?
A:ありません。
Q:通学時間は?
A:徒歩を含めて60分以内。入学後も60分以上の場所への転居はしないでください。
Q:入学後どのくらいの期間送り迎えをしてよいのですか?
A:お子さんが安全に登下校できるまででかまいません。ずっと送り迎えをされてもかまいません。
Q:試験日の服装は紺系が宜しいのでしょうか?
A:その場に応じた服装であればOKです。
Q:両親面接は父親も参加しないといけませんか?
A:お父様もご参加下さい。片親の方の場合は構いません。お父様が単身赴任の場合は一人でも面接を受けることができます。
Q:セキュリティはどうなっていますか?
A:警備員が常駐しています。緊急通報システムを導入しています。平成18年に、学校から家庭への連絡網システムを導入しました。登録したアドレスや電話番号に一斉連絡が出来るようになっています。
■9:41〜 お知らせ
・質問などは小学校へ電話をしてお尋ね下さい。
・8月20(土)・21日(日)に東京国際フォーラムで私立学校展が開催されます。その時は個別の対応ができるはずです。
|