りっきょうじょがくいんしょうがっこう
立教女学院小学校
最新情報 |
■2025年度入学者用 学校説明会 予約不要
詳細が決まり次第こちらのホームページに掲載いたします。
★入試説明会
★学校説明会
2024年7月19日(土)
★校舎見学会
【【 内 容 】
立教女学院小学校校舎内をご見学いただけます。
【 日 時 】
2024年9月7日(土)
※その他詳細は決まり次第お知らせいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、予定を変更する場合がございます。
詳細が決まり次第こちらのホームページに掲載いたします。
■東京私立学校展
建学の精神
■教育の方針 本校は、私立の小学校であり、義務教育学校に課せられている共通のねらいを果たさなくてはならないことは当然でありますが、それに加え「立教女学院ビジョン」が策定されておりますので、小学校教育におきましてもこのビジョンに沿った学校づくりをめざしています。 @「健康で明るい子」 A「進んで行動する子」 B「まわりの人を大切にする子」 このために、学校は知的豊かさを協働的に探求し学びあう場でなくてはなりません。様々な機会の中で、多くの人と交わり自分の個性や力に目覚め高め合って成長していく。これが学校で学び合うことの大切な点であります。これがよいとされる最も良いものを子どもたちに教え、諭すことができるように教職員は研鑽いたします。幼い時に、良い習慣を身をもって体得することは一生の宝であります。良い習慣は、形を持って人間に無意識に働きかけます。キリスト教を価値の主軸とした良い習慣を繰り返し身につけさせ、人間としての品格の良さの下地を育んでまいります。
|
教育の特色
■低学年教育 ■高学年教育 ■総合学習 ○英語 ○コンピュータ ○体験的学習
■特長 ○毎朝の礼拝 キリスト教の信仰に基づき、宗教的信念と情操を養い、併せて特に女性にふさわしい人格、教養を形成することを教育の念願としています。 毎朝、全校児童が一堂に会して朝の礼拝を行い、静かな祈りの時間を持って一日が始まります。週に一度、聖歌隊による奉仕があります。また一年を通して、全校児童の誕生日を記念して感謝の祈りとチャプレン(学校付の司祭)による祝福があります。 ○制服について ○絵日記 ○給食 ○掃除 ○委員会活動 ○プレーデー
■高等学校卒業後の進路について ○立教大学推薦の要件
|
1クラスの人数 | 36名 | 教員数 | 正教員22名 非常勤11名 |
---|---|---|---|
学期 | 3学期制 | 開始時間 | 8時30分 |
制服 | なし | 図書数 | 17,000冊 |
通学制限 | あり |
土曜休み | 土曜休み |
---|---|
昼食 | 給食 週5回 |
アレルギー対策 | あり |
外国語教育 | 英語 ネイティブ、日本人のチームティーチング |
パソコン | 40台 |
習熟度授業 | |
セキュリティ | 警備員配置、防犯カメラ、入校証チェック、 校内を定期的に巡回、AEDの設置、保護者にIDカード発行 |
クラブ活動 | サッカー、バスケ、バトミントン、テニス、ダンス、競争、音楽、手芸部、演劇、理科、器楽、ミュージカル、 コンピュータ、サイエンス |
系列校 | 立教女学院中学校、同高等学校、同短期大学、立教大学 |
進学
受験指導 | なし |
---|---|
小〜中 | 原則として全員が進学 |
学費
授業料(年) | 648,000円 |
---|---|
入学金 | 300,000円 |
その他 | 教育充実費 120,000 保護者の会入会金 10,000 保護者の会費 18,000円 給食費 121,200円 教育振興資金 任意の寄付(1口100,000円) |
寄付金 | 1口10万円 なるべく3口以上 |
過去の入試データ
面接
ペーパー
制作・巧緻性
運動
過去の受験データ 2023年秋実施の入試データ
2022年秋実施の入試データ
2021年秋実施の入試データ
2020年秋実施の入試データ
2019年秋実施の入試データ
H30年秋実施の入試データ
H29年秋実施の入試データ
H28年秋実施の入試データ
H27年秋実施の入試データ
H26年秋実施の入試データ
H25年秋実施の入試データ
H24年秋実施の入試データ
H23年秋実施の入試データ
H22年秋実施の入試データ
H21年秋実施の入試データ
H20年秋実施の入試データ
|
募集要項
注意*2025年4月入学者用の日程です。 必ず小学校HPなどでご確認下さい。募集人数 | 女児72名(内部進学者を含む) |
---|---|
出願 | 「Web」および「郵送」両方の出願が必要となります。 Web出願期間:2024年9月2日(月)〜 10月2日(水) 郵送出願:2023年10月1日(月)〜 10月3日(木)必着 ※簡易書留速達郵便に限ります。 |
受験料 | Web決済 30,000円 |
面接 | 2024年10月12日(土)〜10月19日(土) いずれか1日 |
入学試験日 | 2024年11月4日(月・祝)のみ |
合格発表 | 2024年11月5日(火)20:00 Web発表 |
入学手続き | Web:2024年11月6日(水)12:00 来校:2024年11月6日(水)14:00〜15:00 入学手続時納 ・入学金 300,000円 |
【過去のトピック】 ☆入学試験日程が、例年と変わります。(2012.4.12) 例年は 11月4日(金)・11月 5日(土) 両日 今年(2012年秋)は、11月 1日(木)・11月 2日(金)両日
|
説明会で配布された資料から (22.7) Q:通学時間に制限はありますか? Q:現在は通学に1時間以上かかる所に住んでいますが、合格したら近い場所に転居する予定です。 Q:学校から指定された面接日に父親が来られません。面接日を変更できますか? Q:クリスチャンではないのですが、入学は許可されますか? Q:帰国生の枠はありますか? Q:視力が弱いのですが、配慮してもらえますか? Q:左利きですが、配慮してもらえますか? Q:双子ですが、願書はどのように提出すればよいでしょうか? Q:授業はどのように進められていますか? Q:中学校への進学は? Q:立教小学校とは、どのような関係があるのですか? Q:防犯・防災または危機管理面での学校の取り組みはどのようにされているのですか? Q:復学の制度はありますか? |
Japan In-depth から転載 2015.11.10
【「動物介在教育」が子供たちに与えるもの】〜立教女学院小学校の取組み〜
Animal Assisted Education (アニマル・アシステッド・エデュケーション)と言う言葉を聞いたことがあるだろうか。
「動物介在教育」と訳される。一言で言えば動物を介在させた教育全般を言う。自分が生きていくためには他者の力が必要であることに気づいてもらい、他者と共存しながら生きてゆくことができる子どもを育てることを目的としている。
9日、同小学校は、殺処分ゼロと絶滅危惧種の保護に関する啓発活動を行っている一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルの滝川クリステル代表理事を招き講演会を開催、父兄ら400人超が集まった。
滝川氏は「動物介在教育は以前から教育現場で取り入れたらいいのではないかと思っていたが、今回こちらで実践していることを知り、大変興味を持った。動物との“共生”の大切さは、小さいころから肌で感じることが一番だ。生き物の体温や感情や行動を普段から知ることで、虐待などは防げるのではないか。」と述べた。
|
小学校受験新聞TOP>首都圏小学校一覧 > 立教女学院小学校