小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


小学校受験新聞TOP桐光学園小学校 > 桐光学園小学校 保護者の声
 

桐光学園小学校 保護者の声

実際に通っている在校生のご家庭に、桐光学園小学校について無記名アンケートを行ないました。

通っているからこそ感じることがあります。その学校の中にいるからこそ見える良いところがあります。

桐光学園小学校はどのような小学校なのでしょうか。

「在校生保護者の声」をご覧下さい。

 

桐光学園小学校紹介ページはこちら

 

桐光学園小学校 保護者の声 1

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

桐光学園小学校の良いところは生徒を第一に考えているところだと思います。
固定観念に囚われず、生徒にとって「良い教育」と思われることは迷わず取り入れていく情熱と柔軟さが伝わります。また、学校と保護者が一体となり生徒の自らの力を引き出し人格形成と学力向上を行い、生きる喜びを感じる環境が出来ていると思います。

学習面では、決して強要せず自らの意思で学ぶことを大切にしています。わからないことを責めず、わかるまで何度も教えていただけます。
環境は農園で野菜を育てるなど自然をたっぷりと感じながら豊かな心を育むことが出来ます。
次に行事面では、サマーキャンプ、スキー教室、収穫祭やもちつき大会など楽しみながら成長できるイベントや保護者にとっても授業参観、発表会、運動や輝緑祭などで子供の成長を感じる機会が多くあります。また、保護者バレーボール大会が行われ、先生方と保護者が共に汗を掻き楽しむことで打ち解けてファミリー的な連帯感が生まれています。
桐光学園小学校は子供も親も成長できる教育理念や環境があり、ここで学べていることを誇りに思える学校です。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

授業参観、発表会や運動会などで息子の予想を超える成長を感じることができ、感動することが何度もありました。
学習面でもあれ程嫌がっていた勉強をいつのまにか自らやるようになっています。
自分の気持ちを伝えること、お友達の気持ちをわかってあげることなど息子の成長している姿に親が啓発されております。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 2

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面…きめ細かい学習指導のお蔭で子供の学力が定着している。毎日行われる15分間学習や宿題、また不定期に行われる確認プリントや定期試験をすることで、自分の子(また本人)が今現在、どこまで理解出来ているのかを把握することが出来てとても良いと思う。また、土曜日に授業や活動をして下さることもとても有り難い。
どの先生方もとても熱心で子どもが質問しにいくと、とても丁寧に分かりやすく対応して下さり、子どもも質問に行きやすい様です。

行事…小学校の行事一つひとつはもちろん、どれも素晴らしくいつも大変楽しみにさせて頂いているのですが、学園をあげて盛り上がる野球とサッカーの応援も親子共々とても楽しく参加させて頂いております。

その他…各学年2クラスしかないことで、異学年の子どもでもお互いに顔見知りになり、すぐに友達になれる様でこれは本当にいいことだと思っております。先日も娘が一人で電車で帰宅していると上級生の子が声をかけてくれて一緒に帰ってきました。男女、学年関係なく仲良くなれることはとても良いと思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

学力はもちろんですが、それ以外に自分が思っていること、相手に伝えたいことを表現する力が養われた様に感じます。もちろんまだまだ完全ではありませんが、日々書いている日記や本人からの話、先生から伺う話の中で本人の成長を感じております。
通学においては毎日電車に乗ることで、社会性がとても身に付いたと思います。車内やホームでのマナー、お年寄りや自分より小さい子への思いやり、又、急な人身事故やトラブル、悪天候による電車の遅れや運行停止に対する対処法もずいぶんと学ぶことが出来、良かったと思います。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 3

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

自然と緑に囲まれ、そんな素晴らしい環境を堪能すべく色々な行事が企画され、授業でも自然に触れ合う機会がたくさんあります。また、来週に企画されている「金環日食観察会」など日頃からお忙しい先生方が子供達のために惜しみなく時間を使っていただき大変幸せな環境の中、成長できていると実感しております。
またいつでも違う学年同士手紙のやりとりをしたり、お誕生日にはクラス全員のお友達からメッセージをいただいたりと私はお勉強よりも大切なことを学校生活の中で身に付けることが出来ていると思います。このまま少人数制のアットホームな学校であって欲しいです。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

毎日、意欲的にすごし、たくさんの友人、先生方との関わりの中でとても穏やかな子供に成長してくれております。学校生活の中で日々起こる問題、友人同士の行き違い、やってはいけない事など一つ一つにとてもていねいに対処して頂き、その小さな積み重ねが子供の人格形成に良い影響を与えてくれていると思います。少人数で先生方の目が行き届き、アットホームで毎日笑って過ごせることが何より素晴らしい環境です。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 4

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

都心では、なかなか味わうことのできない四季折々の豊かな自然の中でこどもたちは大変のびのびと過ごすことができます。
先進的なIT教育と共に学園の農園での活動は自然と一体となることができ、幼少期の大切な6年間を緑豊かな自然環境の中で過ごすことで人としての豊かな情緒を育んでいくための大きな土台となっていくことと思います。
各クラス、2名の担任の先生により、学習面、生活面共に大変きめ細やかなご指導をいただいていることを感じます。
幼少期は特に体を鍛えることで心(精神力)が鍛えられていくと考えますので、縄跳び認定会や球技大会、水泳記録会、スキー教室、マラソン大会等、心身の鍛錬の機会が定期的にあることもこどものモチベーションをアップさせ、知らず知らずのうちに運動の神経系や持久力、筋力の向上に結びついているように思います。異学年との交流の機会も多くあり、先輩方から運動や遊びや学習等いろいろ教えていただく機会もあったようです。環境、学習、運動全てにおいてのびのびと成長できるプログラムが整っていると思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

こどもはいつも尊敬できる先生や先輩方に囲まれ、毎日毎日が楽しいだけでなく「自分もそうなりたい」という憧れが自然に向上心に結びついていっているように思います。
学習面、運動面共に強制ではなく、自律を促すプログラムや仕組みがこどものやる気を醸成していると思います。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 5

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

緑に囲まれ、季節の移り変わりを感じることのできる環境である。それに伴い、農園で収穫された野菜を目の当たりにすることができ食するという体験をさせて頂き、子供達の心の栄養となっている。校舎は明るく、清潔な環境で年々に改善されたり、新たに開拓された施設は子供達のことを考えられたぬくもり有るものだと思います。
学習面においては、定期試験、確認テストにより自主学習にメリハリをつけることができる。先生方も子供一人ひとりを良く見てくれていて質問をしやすい安心感があります。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

共学ということもあり、男女隔てなく、互いの性質を理解し、接することのすべを生活を通して学んでいくことができている。愛校心が芽生え、学校がとても安心感の有る、居心地の良い所であることが子供を通して感じることができる。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 6

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

日々の宿題、定期テストには感謝しています。最初、宿題はともかく定期テストで範囲があって、勉強してテストにのぞむ…という事が小学生のうちからかわいそうという思いがありました。学年の小さいうちは勉強のやり方もわからないのでこちらが用意してそれをやるといった感じでした。ですが、やはり何度もやっていると「自分なりの勉強法」を見付けて上手にできる様になりました。また宿題も毎日しっかり出るので「毎日勉強をする」クセがきちんとつきました。この事はこれから先大変役に立ってくれると思います。また、土曜講習のカリキュラムも教科書ではなく、少し受験を意識した感じでとても力がついている様に感じます。
中高がいつも目に入る場所にあるので子供達も自分達の将来を考えやすいと思います。夢もふくらみ、現実も目に入るのも良い事だと思います。父兄参加の行事が多く、他学年の父兄の方と交流する事が出来、私は楽しいと思いました。また、そういった時先生方との交流もあり、面談とは違い緊張しないでお話できて助かっています。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

何回ものテストを経験して最近はやっと自分なりの勉強のやり方がわかってきた様で「やっとここまできたか…」と思うと同時に成長したと感じています。自分達がしてもらっていた様に兄弟学年が出来れば下の子と遊んであげたり面倒をみたりが出来る様になりました。
学年が上がるにつれて近くにある中高に対して興味が強くなり実際に目にしたり、話を聞いたりして「中学に行きたい」「行ったらがんばる」と意欲的になってくれました。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 7

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

中休み昼休みに友人と関わる。(遊ぶ)時間があるので子供同士の人間関係を学ぶ場があることが良い事だと思う。(とても重要なことだと思います。)
先生と生徒の関係が友好的で密であること。
校長先生が生徒の名前を覚えて下さり生徒と関わる機会が数多くあること。
先生、友人が「さん」「くん」付けして呼ぶこと。
縦のつながり(兄弟学年)があり、人数が少ない事もあり、全校生徒と交流がある。
お誕生日に校長先生、担任の先生、友人からカードが頂けることは嬉しい。
緊急時にメール配信で即座に情報を入手できるよう配慮がある。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

楽しく学校に通わせて頂き、自己を抑えることなく、自分自身そのままの自然体で振るまえる。成長したと思う所は人前力がついてきたことです。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 8

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面において、先生方が生徒一人ひとりに対して注意をはらい、見てくださり、フォローしてくださるところ。(授業中、ノートがきちんととれているか、どうか?漢字のテスト勉強のために、勉強用のプリントを作ってくださる。)
総合の授業では、農園活動があり、普段の生活ではなかなか体験できない事が学校生活の一部として経験できるところ。
小学校6年間の中で必ず一度は各行事の中心的役割を果たさせてもらえるところ。 友達同士の人間関係のトラブルがあった時に先生が親身になって考えてくださり、対応して下さるところ。
兄弟学年を作り、縦の関係を大事にしているところ 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

年齢と共に友達関係も変化し、トラブルも多少ありましたが、新しい友達と良い関係を作ることも少しずつできるようになりました。これも担任の先生方があたたかく見守り、ご指導していただけた結果だと思っております。そのような先生方のいる学校へ通うことができ、良かったと思っております。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 9

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

小学校に農園があることで、自分達で農作物を育てる楽しさや、実った野菜を食べることができて、そのおかげでいままで食べれなかった野菜が食べれるようになりました。
兄弟学年との活動があることで、他学年との交流も深まり、休み時間などいろいろな学年の子と一緒に遊べるところが良いと思います。
先生方が日頃から授業時間だけでなく、休み時間なども子供達と一緒に遊んでいただいていることで、学習面でわからないことがあっても、授業の終わりや職員室へも質問しに行きやすいようです 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

先生方が親切丁寧に指導して下さっているおかげで自分の考えを相手に伝えることが大事であるということを学び、学年があがるごとに少しずつですが学校内外でも自分で発言したり行動できるようになってきたと思います。
またやりたいことや目標を持ちそれに向かって自ら進んで努力する姿が目立つようになりました。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 10

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

先生方が子供達一人ひとりの今の状況をよく見てくださっていて学習面でも小さなつまずきにも分かるまで教えてくださる細やかなご指導を日々感じています。又、子供達がのびのびと自分の考えを言える様な雰囲気がとても良いと思います。
なかなかできない農園活動が身近で野菜の育ち方、工夫や苦労を体験しており、今大切だと言われている食育が自然と授業の中で学べ、机の上だけの勉強ではない桐光の教育は今の子供たちにとってとても大切な事だと感じています。
一クラスに2人の先生がいてくださる事でクラスの様子や子供達の人間関係の面においても目を配って絶妙な距離で見守ってくださり、安心感があります。先生方がよく遊んでくださる事も桐光の自慢だと思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

人とは違っても自分の意見を述べようとする事ができるようになりました。まちがえた事も先生やクラスのお友達が認めてくれる、受けとめてくれるという安心感からではないかと思っています。お友達のすごい部分をみつけて教えてもらうというサイクルが身につき人と競争するのではなく、お互いを磨き合う姿勢がある事は今後中高での生活に役に立つのではと期待もしています。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 11

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面…先生方のきめ細かいご指導により、各教科とも理解を深められていると思います。また、確認プリント等を通して学習の習熟度も自信で確認できる点は良いと思います。

環境面…PC教育を始め、様々な施設が整っており、素晴らしい環境の中で学習させていただいている事を感謝しております。又、昨年度の震災時も食料や毛布が準備されて、適切にご対応いただき心強く感じました。

行事…子供の成長を様々な行事を通し感じております。どの行事も子供の成長を促し、なおかつ心に残る行事で毎回親子とも楽しませていただいております 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

素直で伸び伸びと成長していると思います。何よりも先生方や学校のお友達が皆優しく世間で聞かれる様ないじめ等の問題もなく、安心して学習できる点が一番良かったと思っております。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 12

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

1クラスに対して担任と副担任の先生がいてくださり、きめ細かい指導をしていただけること。何より校長先生にも授業を教えていただくなどして、生徒一人ひとりを知っていただいていることに安心感があります。 又、音楽の授業においてコルネットを演奏できるように教えていただけることも良いと思っています。吹奏楽部でなくてもコルネットのような楽器を扱えるというのは貴重な体験だと思います。
行事でも収穫祭やもちつき会など学校と保護者が協力して子ども達のために出来る限りのことをするところも良いと思います 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

中学や高校の存在を身近に感じ、又高校野球の応援などを通して子供が強い愛校心を持っていることが感じられます。 又、毎日の宿題と期末試験や小テストがあるため、自分で計画を立てて勉強に取り組む姿勢が身につきました。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 13

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面では4年生からの土曜講習にて中学受験用のカリキュラムを教えていただけるため、学校での授業をしっかり理解し復習しておけば充分である。そのため勉強を無理強いするのではなく、自らもっと学びたいと思った時に初めて塾という選択が出来るというところ。
環境面では、まず先生方が子供の目線に立って物事を考えて下さるところ。沢山遊んでお話をよく聞いて下さるところ。そしてパートナーという兄弟学年によりお兄さんお姉さん達が中学生高校生になっても声をかけてかわいがってくれるため、上下の輪が広がって安心して進級していけることが素晴らしいと思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

きっちり真面目なお嬢様を目指し、カトリックの女子校を入学前は希望していたのですが、共学校で生活できたことは、娘にとって大正解だと感じています。
この学校は男女の仲がとてもよく6年生になっても男女の分け隔てなく楽しく過ごしています。おかげで心の友と呼べる男の子女の子が沢山できたことは娘の宝になることでしょう。
人見知りで男の子が苦手、かなりの内弁慶だった娘がこの6年で真面目という面はきっちり残したまま、男の子の友達を沢山作り活発な子供になりました。娘を見ていて男の子女の子各々の気持ちを理解することは小学生という時期にはとても大切なことだと実感しています。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 14

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面…どの先生も沢山くふうしながらしっかりと生徒達に教えていて、一人ひとりをよく見ていて、細かな指導がいきとどいていると思います。

環境面…学校は高校までの施設を附属であることにより利用でき、校舎もきれいで使いやすく子供達の安全と動きを計算されたとても恵まれた環境となっています。

行事…その年の子供達が背伸びせずに全員をあわせて一つとなって行事に参加できる 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

先生方が人として成長できるようによく子供をみてくださり、いいところをいつもほめてくれるためとても成長ができています。
クラスに2人担任の先生いてとても安心できます。勉強のできる生徒が1番ということを考えるより何かにうちこめたり、おもいやりがあったりといった心の豊かさを第一に考えて下さっているのが親としてうれしいです。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 15

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

担任、副担任性による先生方のきめ細かい指導。子どもの自主性と尊重した、その学年に合った接し方をして下さることで、何事にもチャレンジしようとする心が育っていると思います。
子どもが自分の居場所をしっかりとみつけることが出来る環境。落ち着いて安心して生活できる場所であるからこそ、子供が伸び伸びと成長し、吸収していけるのだと思います 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

自然体で自分らしく過ごすことで、様々なことを日々吸収しています。
先生方や友達と良い関係を築いており、とにかく毎日が楽しい様です。思いやりの心、あきらめない心、ありがとうが言える心。当たり前のことを当たり前の様に自分のものにしています。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 16

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

自分の子をよく見るという事を教えてもらいました。(そのまま等身大の我が子を受け止める事は大切な事なのだと思いました。) 学校側を信頼し、先生方に心を開けば必ずいい関係が出来るので安心です。思い切って相談して良かったと思った事がありました。
校内がとてもきれいです。たたみのコーナーも楽しそうで、うらやましいくらいです。 校長室に遊びに行くのが楽しいと子供が言っていました 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

今、6年生です。登校前と帰ってからの短い時間を使っての学習の習慣は身についたと思います。
学校に行くのももう少し遅い電車でも間に合うのに、お友達と遊ぶからという理由で早めにいっているようです。確かに公立の学校よりも早い時間に起きて長い時間の電車通学ですが、子供はそれを受け止める力も体力もつきます。そしてそれは自分の身を守る事やお友達と助け合うことも学べると思います。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 17

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面で良いと思うところ…「書く」事への高い意識。低学年からの日記の定着やひらがなにかける時間などのお蔭で文字を書く事への抵抗がない。塾に行かなくても良い様な学習体制。「我校には良い先生がたくさん集まっている。高い授業料を払っているのにそれを利用しないのはもったいない」という校長の話は今でもその通りだと感じている。

その他…災害時の対応および設備に関して学園をあげて取り組んで下さっているところ。もしも大きな災害があったとしても学校に居れば安心だと思うほど信頼をおいている 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

ステキな先生との出会いのお蔭で自分に自信をつけて、伸び伸びと生活している。何よりも学校がつまらないという事が一回もなく「桐光でよかった」と笑う娘を見る度間違いなく良い学校だと思う。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 18

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

基礎学力の伸展。ゆとり教育など公教育の弊害が露呈し、文科省の学習指導要領の見直しが実施される環境においても、大きく左右されることなく基礎学力の定着、伸展が図れた点が大きいと考えています。特に、文字に対する感度を磨く「清書」指導や文章力を高める日記の宿題などは特徴あるもので、ベーススキルの醸成に役立つものです。
ロケーションを活かした感受性向上。緑豊かな環境を活用しての農園活動や食育、中高の施設を利用できる学習環境により子供達の感受性が高まると思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

2名の担任の先生に見守られながら、楽しく通学させていただいております。特に、日記等の記載を通じて文章センスがアップし自信を持った取り組みが出来てきたと感じております。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 19

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面。教科ごとに専科の先生がいて下さり、カリキュラムも充実しているところ。 中間期末テストは復習することの大切さや学習意欲につながり、中高に向けても大事な経験となるところ。

環境面。校長先生をはじめ諸先生方が子ども一人ひとりを良く見て下さり、子どもの立場にたって考えて下さる環境はとても素晴らしい。学校全体がとても温かい雰囲気なところ(挨拶を良くする等)。

行事。一つひとつ意味のある行事は子どもにとってとても有意義なものとなっている 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

学校全体の素晴らしい環境の中で、愛情ある先生方のご指導のもと、自分らしくのびのびと成長していると思っています。小中高一貫で愛校精神が生まれると共に学年を越えての交流がある事も良かった点の一つです。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 20

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

先生方が若々しく、エネルギーが満ちあふれているところです。親にしてみると、年を重ねた経験豊富な先生の方が安心はできますが、小学生の子供達は若くて明るい元気な先生が大好きだと思います。親の目線ではなく、子供達の目線にたって子供達の中に入って指導していただいていると思っています。校長先生も自ら子供達の中に入り授業していただいたり、親も学校行事にいろいろな形(委員会等)で参加できる。学校にまかせっきりではなく、親子共々楽しめる学校だと思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

とにかく子供は校長先生をはじめ、先生方が大好きです。友達はもちろんですが、まだ小学生のうちは先生が大好きだからこそ、多少遠くても学校に通うことができると思っています。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 21

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

小学校の教育全てに渡って、信念を持っているという所だと思います。
十人十色で子供の能力は異なりますが、その子供達の能力を発揮する機会を、チャンスを与えていると、様々な面で見受けられます。抽象的な書き方ですみません。しかし、そのことが全ての底の部分に流れていると思うので、我々は安心して子供を任せられるのです。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

出来なかったことが、あきらめず、ねばり強くとり組むことで、出来るようになるという自信がついてきているように思います。毎日、元気に通学していることが、良かったと思うことです。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 22

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

校長先生をはじめ、担任・副担任の先生方を中心に学園全体で子供達の様子をよく見て下さっているところです。特に、休み時間には一緒に遊んで下さったり、普段の子供達の様子も見て下さっているので安心してお任せしています。また、学習面では毎日家庭学習の課題があり、間違いの再提出やわからない所や欠席した時は休み時間にご指導頂けるので少しずつではありますが自分で学習する習慣が身についてきました。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

何より、毎日楽しく通学している事が一番だと思います。また、中高へ進学された方に中高での学習の様子やクラブなどのお話を伺う事が出来、中学生になる自覚少しずつでてきたと思います。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 23

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

毎年秋に行われるマラソン大会が大好きです。1か月前から休み時間に走り、本番を迎えます。足の速い子、遅い子様々ですが、各々が苦しい顔をしながらも走り切る姿は感動的です。苦しくてつらいけれど、頑張った経験は子供たちの力になっていると思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

どの先生も成長を待ちながら見守って下さいました。毎日の日記にも丁寧にお返事を下さり、子どもを励ましたり、相談にのってくださることで、親子共々安心して学校生活を送らせていただいています。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 24

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

子供たちの事を中心に考えてくれる。休んでしまった日の勉強を後日教えていただける事、安心します。行事やサマーキャンプ、スキー教室等の細かい説明がうれしく、子、親(お手伝い)の参加が初めてでも参加前によく理解出来ます。例えば細かい説明の例ですが、運動会、雨の日等で替えの靴下を持参する事など身だしなみの大切さも自然と身につきよいと思います。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

子供も集団生活の中ではいろいろとあると思いますが、ひねくれたりせず純粋にありのままを見て感じて、考えて自分のものにしていってくれていると思います。
学校は楽しむ所だと思っている様に感じられることです。(緊張感がなくふざけてもよいという意味ではありません。) 。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 25

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面…現在、子供が各教科の何の単元をやっているのか、学習の予定でわかり、子供が理解をまだできていない所を確認できる。各教科の授業内容から教師の顔や目的などが子供の話などから伺える感じがあり安心している。

環境面…小学校としては十分だと満足している。

行事…親も係などは楽しめ各季節にあった行事は子供の思い出として心に残っている 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

学校を休むことを本人が嫌がる。それほど学校が大好きなのでそれが一番だと思っている。低学年との交流で学年を越えたつながりをもて、自分より小さい子に対して思いやりをもって接する事ができて、兄弟がいない自分の子供はとてもよかったと思う。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 26

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

1クラスに先生が2人くらいいらっしゃるので細やかな指導をして頂ける事。全校で一斉に定期テストを実施して頂けるので低学年のうちから「勉強」や「試験」に対する意識づけができたこと。子どもなりに「テストのときの緊張感」を感じていますので、メリハリのある学校生活が送ることができています。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

先生方が本当に細やかなご指導をして下さり、一人ひとりの性格や個性を理解して下さるので子供が心から先生方を信頼できていることです。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 27

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

単元が終わるごとに確認プリントがあるので、復習する習慣が身につき、基礎学力がつくところ。先生方が丁寧に指導して下さるところ。アットホームな雰囲気。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

いろいろなころに興味をもって、意欲的に取り組むようになりました。災害時や悪天候の際、児童の安全を第一に考え対処して下さるので、安心して通わせることができるところ。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 28

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

学習面では低学年から丁寧な文字を書く努力をするよう、先生のご指導があった事で高学年になってもきれいな字を書く習慣が身についたように思われます。
担任、副担任制をとっていただいている事で、親としても子供の事をよく見て頂けて下さると思っております 。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

下校時に途中駅で電車が止まってしまった時に、口を交わした事のない上級生の子供たちが一人でいた娘と運行が再開するまでずっと一緒に居てくれて、不安にはならなかったようです。恥ずかしがり屋の娘にとっては少人数学校であったからこそ、とても良かったと思っています。

 

ページトップへ

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 29

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

少人数でアットホームな所(校長先生が一人ひとりの児童の事を把握していらっしゃいます。) 各教科専任の先生方が教えて下さる所(先生方がそれぞれ興味が出る様なお話をまじえて教えて下さる為、自分から学びたいと思う気持ちがめばえているようです。) PTAなどで学校に出向くことは少なく、働く母にはありがたいです。

 

お子さんはどのように成長していますか。
また、通学させて良かったと思うところはどこですか。

のびのびと長所をのばして育っています。

 

 

 

桐光学園小学校 保護者の声 30

 

桐光学園小学校の良いと思うところはどのようなところですか。

桐光学園小学校は常に子どもにとって何がベストかを考えて下さっている学校だなと思っています。
学習面においても、授業内容でも子ども達が考えて、自分の意見を述べる機会を多く取り入れていると思います。
校舎も清潔で子ども達が気持ち良く学べる環境づくりがなされています。何より、子どもを安心して通わす事が出来る所が一番良い所だと考えております。

 

 

桐光学園小学校 紹介ページ に戻る

ページトップへ

 

小学校受験新聞TOP桐光学園小学校 > 桐光学園小学校 保護者の声