小学校受験新聞TOP>小学校受験 説明会レポートH20 国立小学校編
|
お茶の水女子大学附属小学校 H20.10.18(土) |
東京学芸大学附属 小金井小学校 H20.9.28(日) |
東京学芸大学附属 世田谷小学校 H20.10.3(金) |
東京学芸大学附属 竹早小学校 H20.8.30(土) |
お茶の水女子大学附属小学校 | |
---|---|
日時 | H20年10月18日(土) 9:30〜 9:30〜、11:30〜、14:00〜 |
参加者数 | 11:30〜 に参加 約300人 |
配布物 | 募集要項 |
内容 | ■11:30〜11:38 ■11:38〜12:00 ◇「自主協同」 ◇協力学年担任方式 ◇独自のカリキュラム ・4年生以上には、1クラス15名の帰国児童教育学級があります。 ■12:00〜12:15 ■12:15〜12:30 ■12:25〜12:30 |
備考1 | 受付票なし。 スリッパ必要なし。 学校案内を200円で販売。 書籍の販売あり。 カジュアルな服装と紺系の服装の割合は4:6ぐらいでした。 |
備考2 | 2回目の説明会ということ、竹早小の抽選日と重なったこともあり会場は空いていました。 質疑応答では、「市民」とういう科目について説明を求める質問が多くでました。「ことば」「生活文化」などの科目名から教育内容がイメージし難いようです。 副校長先生の「プラス面だけでなく、マイナス面もあるということを認識して欲しい」という発言が印象的でした。 |
東京学芸大学附属 小金井小学校 | |
---|---|
日時 | H20年9月28日(日) 9:30〜 10:30〜 11:30〜 |
参加者数 | 11:30〜 約350人 |
配布物 | 募集要項、願書 (記入用紙あり) |
内容 | ■11:30〜11:35 ◇3つの使命 ・年間約200人の教育実習生が学びに来ます。 ■11:35〜11:50 ■11:50〜12:00
|
備考1 | 受付票あり。 スリッパ持参。スリッパの用意なし。 カジュアルな服装の方が5割くらいいました。子ども同伴不可。 |
備考2 | いちょう並木が長く続く広大なキャンパスの中にある小学校です。 キャンパス第1回目(9:30〜)の説明会が一番参加者が多かったようです。バスを利用されて来校される方が多くいました。 説明会自体が30分と短く、他の国立小学校に比べて、学校内での学習についての説明が少なく、普段どのような学習を行っているのかがよく分かりません。 教員養成学校であるということ、宿泊行事が多いということ、そして財政面が苦しいということはよく伝わってきました。昨年の説明会と大きく変わっていませんでした。 H22年からの教員数の削減、募集人員の変更の可能性など、今後色々な変化が予想されますので今後も注目しておいた方がよい小学校です。 |
東京学芸大学附属 世田谷小学校 | |
---|---|
日時 | H20年10月3日(金) 女児10:30〜 男児13:30〜 |
参加者数 | 10:30〜 約1000人 |
配布物 | 募集要項、学校案内 |
内容 | ■10:35〜11:10 ◇使命 ◇教育実習について ◇規模と歴史 ◇教育内容 ■11:10〜11:16 ■11:17〜11:30 その他 この小学校に通うことの、メリットとデメリットを理解した上で受験して下さい。 |
備考1 | 受付票なし。 スリッパ必要なし。 カジュアルな服装の方が3割くらいいました。 自転車で来校される方が多くいました。 |
備考2 | 藤田副校長先生の説明は、実例を踏まえてお話されるので、とても分かり易く、説得力があります。この小学校のことを詳しく知って、理解した上で受験して欲しいという想いが伝わる説明会でした。 |
東京学芸大学附属 竹早小学校 | |
---|---|
日時 | H20年8月30日(土) 9:30〜 11:30〜 14:00〜 |
参加者数 | 14:00〜 約600人 |
配布物 | なし |
内容 | ■14:00〜14:05 ■14:05〜14:35 ◇教育活動 ◇施設 ◇安全に関する考え方と対策 ◇本校を受験の方に ◇発売書籍の案内
|
備考1 | 受付票なし。 スリッパ持参。スリッパの用意なし。 書籍の販売あり。 カジュアルな服装の方が多くいました。紺系の方は少なかったです。 |
備考2 | 第3回目(14:00〜)の説明会に参加しました。第1回目は参加者がとても多く、第2回目は少なかったそうです。 今年も中学校体育館の床に座って説明会を聞くスタイルでした。座るのに楽な服装の方が良いでしょう。 全体をとおして“本校は教育実習、教育研究の場”であるということがとてもよく伝わってきた説明会でした。 |
小学校受験新聞TOP>小学校受験 説明会レポートH20 国立小学校編