小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


小学校受験新聞TOP首都圏小学校一覧立教小学校
 りっきょうしょうがっこう

立教小学校

 

〒171-0021
東京都豊島区西池袋3-36-26
TEL/03-3985-2728
FAX/03-3590-9085
URL/http://prim.rikkyo.ac.jp/

 

校長名 田代正行
創立 1948年
児童数 720名
アクセス JR、メトロ、西武線、東武線 池袋駅 徒歩13分
メトロ 要町 徒歩6分
スクール
バス
なし

最新情報

 

■2024年度入学者用学校説明会
★2023年6月8日(木) 学校説明会(1)
受付開始時刻 8:00 AM
参観開始時刻 8:25 AM
説明会開始予定時刻 10:40 AM
終了予定時刻 11:30 AM
個別質問の時間 11:30〜12:30
会場 立教小学校
内容 学校の施設見学及び授業参観 本校の教育・入試について 等

★2023年7月1日(土) 学校説明会(2)
受付開始予定時刻 9:00 AM
説明会開始予定時刻 9:30 AM
終了予定時刻 11:10 AM
個別質問の時間 11:10〜12:10
会場 立教小学校
内容 立教小学校の各教科の特徴について 等

★2023年9月9日(土) 学校説明会(3)
受付開始予定時刻 9:00 AM
説明会開始予定時刻 9:30 AM
終了予定時刻 11:20 AM
会場 立教小学校
内容 立教学院一貫連携教育・入試について 等

 

ご案内
※本校の学校説明会は予約制ではございません。
ただし、新型コロナウイルス感染症への対応により、開催日程および開催方法に変更が生じる場合があります。お手数ですが随時、本ページをご確認くださいますようお願いいたします。

■運動会
2023年10月7日(土)
開会式:AM8:20 閉会式:PM12:00
※新型コロナウイルス感染症への対応により、開催日程および開催方法に変更が生じる場合があります。

例年、運動会は学校公開行事を兼ねて開催されます。
本校グラウンドは人工芝のため、危険を伴うとの理由から、ヒールの高い靴での入場は禁止されています。グラウンドに入られる際には、必ず、運動靴に履き替えてください。

 

小学校について

教育の特色

■教育のねらい

○キリスト教信仰にもとづく愛の教育
- 神さまによろこばれる子ども -
友だちのよいところがわかる子ども
自分のよいところを表現できるこども
すべてに感謝できるこども

○一貫連携教育
小学校から大学、そして大学院まで。立教学院は建学の精神と理念に基づく一貫した連携教育を行うことで人生の生涯の中で大切な人格形成期にあたる20年弱を俯瞰します。
各学校では、その児童・生徒・学生の年齢や学習の進度に応じ、学問はもちろん生活や精神面まで、総合的に適切な教育を実施。さらに上位の学校の学生、また教師陣との交流も盛んに行われています。
立教学院に集う多くの児童・生徒・学生たちは、文字通り「St.Paul’sの名の下に」行われる一貫連携教育により、豊かに、伸びやかに成長していくのです。

○カリキュラム
現在、立教小学校では、学院の一貫教育の目標である、テーマを持った人間を育てる教育の基礎として「自分が夢中になれるもの」を見つけられるカリキュラムを目指してします。
具体的には、1年生から専科として、英語(ETM)・情報・読書・水泳(屋内温水プール)の授業を行い、国語・社会・算数も5年生から教科担任制を導入し、専門性の高い「熱い授業」を展開しています。
さらに、そのようなカリキュラムを生かすために、未分化な小学生には、豊かな感性を育てることが重要です。そのため、まず第一に、子ども同士の教育力を高めるべく、縦割りシステムで、朝礼・給食(1年生〜6年生)、キャンプ(2年生〜4年生)を行っています。
第二に、日常的に自然に触れ合うことの重要性を考えて、キャンパス内に「武蔵野の雑木林」を復元しました。第三に、地球の素晴らしさを体験を通して知るプログラムとして、各学年の遠足や一泊のフィールドワーク。グローバルエクスカーションを実施しています。

 

■教科の特色
・毎週金曜日に、チャペルで礼拝を行います。
・毎週1校時ずつ、各クラスごとに聖書の授業があります。
・全学年、英語・読書・情報の授業があります。
・温水プールによる水泳指導があります。(1・2学期のみ)

 

■立教小学校の教育
「あなたの若い日にあなたの造り主を覚えなさい」 この願いから立教小学校は1948年に誕生しました。
現在もその使命を託され、神様に喜ばれる子どもになるよう努めています。
その具体的な目標が
1.友だちのよいところがわかる子ども
2.自分のよいところを表現できるこども
3.広い視野でものを見られる子ども
4.すべてに感謝できるこども

これらの目標は立教小学校という教育の場で、学校での出来事を大切にしながら、クラスの仲間や先生、自分の考えていることや思っていること、感じていることを言葉にして表現できる児童を育て、みんなで助け合い、励まし合い、喜び合うそんな学生生活を作り上げています。そして、共に学ぶ仲間を大切にすることを学びます。
キリスト教信仰にもとづく豊かな愛に包まれ成長していく子どもたちを教職員・保護者で見守り、交わり合いながら自立への道を一歩一歩着実に進みます。そして、新しい未来に向かって、大きな希望をもって、人のために役立つ人間をめざします。

 

■特色ある行事
立教小学校には、さまざまなジャンルの行事があり、その豊富さは他に例をみません。
運動会や発表会はもちろんのこと、立教女学院と交流を深めるための合同運動会もあります。また、情操教育として、芸術鑑賞の機会を3回設けています。
更に、「自然との共生」をテーマに、フィールドワーク、グローバルエクスカーション、軽井沢キャンプを行います。
一方、季節ごとに日本の伝統的な行事を行います。このように立教小学校では、教室の外での教育というものを積極的に取り入れているのです。

 

■児童の安全確保
○RFIDで登下校の完全把握
ランドセルに取り付けたICタグの電波を正門のアンテナで受信し、児童の登下校の時刻を完全に把握します。正門を通過するだけで、学内のコンピュータに、児童の登下校時刻が記録されます。携帯電話やコンピュータのメールアドレスを登録された保護者の方には、児童の登下校時刻をお知らせします。
教職員と保護者の両者が協力して児童の登下校時刻を把握することで、安全確保に努めています。また、ICタグには、シリアルナンバー以外の情報は登録されていません。万一紛失した場合にも、個人情報漏洩の危険性は最低限に抑えられています。

○学内の安全
有人監視として正門の警備員の常駐所を設け、児童の在校時間中、警備にあたります。また、死角になる場所には防犯カメラを設置し、モニターを警備員が監視しています。下校時には保護者の方々が交代で、路線別の通学路の見廻りを行っています。

 

H23説明会レポートはこちら

H22説明会レポートはこちら

H21説明会レポートはこちら

H20説明会レポートはこちら

 


  
1クラスの人数 40名 教員数 正教員34名 非常勤8名
学期 3学期制 通学制限 なし
制服 あり 登校時刻 8時25分
宿題 あり 図書数 24,000冊

土曜休み 学校行事、学年行事等により、登校することがあります。
昼食 給食 週5回
アレルギー対策 なし
外国語教育 英語
パソコン 40台
保護者来校回数 年10回。 PTA総会、公開授業、路線別PTA、個人面談、父母教室など
習熟度授業

あり。 1〜6年 水泳。
セキュリティ 警備員配置 ・ 防犯カメラ ・入校証チェック ・ 門の施錠 ・ 登下校を保護者にメール送信 ・ AEDの設置 ・ 保護者にIDカード発行
クラブ活動 サッカー・野球・バスケ・卓球・体操・テニス・剣道・コンピューター・カヌー野遊びクラブ・自然探検部・社会科・囲碁・水泳・鉄道研究・デザイン・ハイキング・立教ジャーナル
系列校 立教池袋中、同高等学校、立教新座中、同高等学校、立教大学、同大学院

進学

  
受験指導 なし
小→中 約98%が併設中学校に進学。条件:学校の定める推薦条件を満たす者
中→高 約95%が併設高校に進学。

学費

授業料(年) 660,000円
入学金 300,000円
その他 維持資金282,000円、健康管理費36,000円、教材費30,000円、冷暖房費6000円、給食費約100000円、校外行事等費用70,000円(学年による)
寄付金 任意。募金 1口100,000円



過去の入試データ

受験番号決定 生年月日順 月齢考慮 非公開
兄弟姉妹優先 非公表 補欠発表方法 非公表

選考方法 面接、個別、制作、運動、行動観察

 面接

面談者 保護者のみ
学校側の面接者 校長、教頭、事務長
時間 約10分 いつ 事前

質問内容

保護者
志望理由、私立を選んだ理由、出身校、仕事について、お子さんの様子、キリスト教についての考え、趣味について、男子校について、など

待ち時間にアンケートあり
立教小学校に期待すること、育児できをつけてきたこと、所要時間、伝えたいこと、など<


ペーパー

 
筆記用具   用紙サイズ  
時間   枚数  
訂正方法  出題分野  

 

個別

時間  
内容 形の構成(ブロックを絵にあわして置く、見た形を思い出してブロックを置く)

 

制作・巧緻性

内容  

 運動

時間  
内容 模倣体操、音楽リズム、走る

行動観察

時間  
内容 絵本(スライド)「ふゆじたくのおみせ」を見せてから質問。
絵本(スライド)「としょかんライオン」を見せてからマネをさせる。

 

 

 


過去の受験データ

2022年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児471名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

2021年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児519名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

2020年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児510名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

2019年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児431名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

H30年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児481名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

H29年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児445名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

H28年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児416名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  


H27年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児395名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

H26年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児452名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

H25年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児382名
受験者数  
合格者数  
補欠人数  

 

H24年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児428名
受験者数  
合格者数 男児120名
補欠人数  

 

H23年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児428名
受験者数  
合格者数 男児120名
補欠人数  

 

H22年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児513名
受験者数  
合格者数 男児120名
補欠人数  

 

H21年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児565名
受験者数  
合格者数 男児120名
補欠人数  

 

H20年秋に実施された入試データです

募集人数 男児120名
志願者数 男児658名
(H19年秋実施520名、H18年秋実施495名、H17年秋実施530名、H16年秋実施520名)
受験者数  
合格者数 男児120名
補欠人数  

 


募集要項

2023年4月入学者用の日程です。 必ず小学校HPなどでご確認下さい。

募集人数 男児120名
願書配布

詳細は2023年9月以降に公開します

願書受付 入が宇検定料30,000円
面接日  
考査日 2023年11月1日(水)・2日(木)の2日間
合格発表  
入学手続  

 特徴あるカリキュラムとして、聖書の授業、礼拝、英語(ETM)、読書、日記、水泳(通年)、グローバルエクスカーション(5年生)、縦割りによる朝礼と給食、があります。
専科科目が多いのも特徴の1つです。
全学年:英語、音楽、体育、理科、読書、図工、生活、習字、家庭
5,6年生:算数、国語、社会、英語、音楽、体育、理科、読書、図工、生活、習字、家庭

 

 


ページトップへ

小学校受験新聞TOP首都圏小学校一覧立教小学校