はつしばがくえん しょうがっこう
はつしば学園小学校
最新情報
■前校長先生インタビューは こちら
|
教育方針
■建学の精神 ■教育目標
■目指す児童像 |
教育の特色
はつしば学園小学校から拓かれる輝かしい未来への道を創り出す。 はつしば学園小学校では6年間の中で「基礎学力」「生きる力」「豊かな情操」を学び、一人ひとりが自分の目標とする中学校へ進学できる“力”を身につけることを目標にしています。児童が希望や能力、適性に応じて初芝学園係属3中学校はじめ有名私立中学校などへ進学し、それぞれ学校で大きく開花してほしいと望んでいます。 ★教育方針 ■しつけ教育の重視 ○マナー ○集団生活のルールを学ぶ
■基礎学力の定着 ○教科担任制
○漢字検定取組み ○習熟度別授業・放課後ロング学習 ◇低学年 ◇高学年
■国際性の育成
○英会話レッスン
◇最先端の教育の導入 ・スピード方式のレッスン
■気力、体力の練磨 ○よく遊ぶ
○仲良く
■その他の特徴 ○スクールバスの充実
|
1クラスの人数 | 35名 | 教員数 | 正教員35名 非常勤12名 |
---|---|---|---|
学期 | 3学期制 | 宿題 | あり |
制服 | あり | 開始時間 | 8時20分までに登校 8時30分始業 |
通学制限 | なし | 図書数 | 約6,000冊 パソコンを使い、バーコードで管理 |
土曜休み | 原則として土曜日は午前中授業を行ないます。 |
---|---|
昼食 | 給食:週5回 土曜日5,6年は軽食あり 弁当:原則月1回、弁当の日あり |
給食のアレルギー対策 | あり |
外国語教育 | 英語。週2回各45分。 1年〜6年まで全学年週2回の授業。1クラスを2分割しネイティブ講師を配置。 |
パソコン | 35台 1〜6年まで系統立てたカリキュラムによる指導。 |
保護者来校回数 | 8〜91回。学年参観5回、保護者会、総会、運動会、音楽発表会、他。 |
習熟度授業 | あり。 3〜6年生 算数 |
専科制の科目 | 図工、音楽、英語、家庭科 |
セキュリティ | 警備員配置、防犯カメラ、集団下校、門の施錠、最寄り駅までの見送り、校内を定期的に巡回、登下校を保護者にメール送信、AEDの設置、保護者にIDカードを発行、全児童にGPS機能付き(任意)携帯電話 |
クラブ活動 | バドミントン、卓球、演劇、キックベース、マッスル・アームレスリング、ペーパークラフト、紙飛行機、他全17クラブ ※ロボットクラブはロボカップジュニア関西大会出場 |
代表的な 行事・イベント |
はつしばフェスティバル(児童会主催1〜6年の縦割り活動)、運動会、音楽発表会、宿泊合宿(林間、臨海、修学旅行、卒業旅行、スキー合宿他)、百人一首大会 |
系列校 | 初芝立命館中学校・高校、初芝富田林中学・高校、初芝橋本中学・高校 |
進学
小→中 | 約45%が併設中学校に進学。 条件:児童の「学力」、「希望」、「適性」を総合的に判断し、校長より推薦。 その他の進学先:灘、東大寺学園、清風南海、大阪星光学院、四天王寺他 |
---|---|
中学校受験指導 | あり。 4年生以上に放課後ロング学習(希望制、週3回) |
中→高 |
学費
授業料(年) | 590,000円 |
---|---|
入学金 | 200,000円 |
その他 | 小学生総合補償制度保険料 39,600円(6年間分・全員加入 入学時のみ)、教育充実費 年額 50,000円(年3回の分納) 、保護者会費 年額 16,000円(入会金1,000円含む)、別途、学習諸費・給食費・宿泊行事費・修学旅行積立等を徴収 |
教育拡充基金 | 任意。 50,000円 1口以上 |
過去の入試データ
面接
ペーパー
行動観察
個別
制作・巧緻性
運動
過去の受験データ 2021年2022年秋実施データ
2020年秋実施データ
2019年秋実施データ
2018年秋実施データ
2017年秋実施データ
2016年秋実施データ
2015年秋実施データ
2014年秋実施データ
2013年秋実施データ
2012年秋実施データ
2011年秋実施データ
2010年秋実施データ
2009年秋実施データ
2008年秋実施データ
|
募集要項
注意*2024年4月入学者用の日程です。募集人数 | 男女合計90名 |
---|---|
願書受付 | ★WEB出願 ★窓口出願 ★出願者専用サイト |
試験日 | 選考試験日
本校にて実施。 選考について 選考試験(知的能力テスト 集団テスト)、親子面接を行い、総合的に判断します。 親子面接日・選考試験日の持参書類 |
合格発表 | 2023年9月21日(木) 速達郵便にて発送 |
学校からのメッセージ 本学は学力と躾をテーマに子どもが楽しいと思える学校を目指し、体験活動をより多く取り入れています。 是非、体験入学をして下さい。
|
授業取材レポート (23.5.19)
取材協力 幼児教室 けいkids+
|