小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


小学校受験新聞TOP「合格のための正しい学習法」 2013>第23回

こぐま会代表 久野先生からのアドバイス

掲載 2013年10月2日

第23回

 入試1ヶ月前の学力点検

 

 

      

 

都内の小学校の願書受付を数日後に控え、子どもよりもご両親が忙しい時期だと思います。学校説明会に参加し、志願する学校が変わったというご家庭も多く見受けられます。
これから入試本番までの1ヶ月間、体と心の健康管理を第一に考え、最後のまとめをしなければなりません。あれもこれもと抱え過ぎないで、基本問題の復習と、学校の傾向に合わせた過去問トレーニングに力を注いでください。
入試問題は年々洗練され、工夫された良い問題が多くなりました。教え込みのトレーニングでは決して解けない、考える力が求められる良い問題です。しかし、その良い問題こそが子どもたちにとっては、難問になるわけです。その意味で、難問とされる問題は、振り落すための難問ではなく、子どもが身につけた「思考力」を問う問題なのです。しかし、そうした難しい問題も、学校単位でみれば、全体の2割にも満たず、ほかの8割以上は基本問題です。その基本問題で点が取れなかったら、結果は明らかです。

これから1ヶ月間の学習は、その基本問題を落とさないことを徹底することです。8割近い基本問題を完璧に得点できれば、仮に難しい問題を落としても、決して悲観することはありません。「基本を徹底すること」・・・、そして「一番良い状態で本試験を迎えられるように、体と心の健康管理を徹底すること」、これにつきます。そのために、基本問題のチェック項目を領域ごとにお伝えしますので、最後のまとめに活用してください。

 

入試にとって絶対外せない80のチェック項目

★80のチェック項目の出力をしたい方は コチラ から (pdf)

 

   

 

 

最新 久野先生のコラムはこちら (こぐま会HP 室長のコラム)

こぐま会教材はこちら

 

推薦コラム

 室長コラム 第216号「笑顔が消えた子どもたち」 こちら
 室長コラム 第405号「なぜ「四方からの観察」がよく出題されるのか」 こちら

 

 

 

☆こぐま会トピック

・年長児対象「室長特別講座」 こちら

・年長児対象「年長児の講座(ひまわり会)」 こちら

・年長児対象「入試対策クラス(ステップE)」 こちら


 

 

 

ページトップへ