小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


HOME>こぐま会代表 久野先生に聞いてみよう! 27

 こぐま会代表 久野泰可先生に聞いてみよう!

読者の皆様から、幼児教育や小学校受験学習についてのご質問やお問い合わせを多く頂戴いたします。また、問題集や教材の使用方法についてのご質問も増えております。
小学校受験新聞では、幼児教育、小学校受験学習、教材の使用方法など質問について、幼児教育実践研究所 こぐま会 代表 久野泰可先生にお答えいただき、皆様の家庭学習の参考にしていただければと思っております。


家庭学習や教材、小学校受験に関することなどの質問を受け付けております。ご質問の多いものの中から弊社で選び、久野先生にお答えいただきます。

 久野先生に質問がある方はこちらから

 

第27回

入試まで残りわずかとなりましたが、もう一度復習する際、何を重点的に復習したら良いでしょうか。

久野泰可先生からのお答え

受験される学校の過去問をもう一度点検するのが一番良いと思いますが、それでも同じ問題が毎年出されるわけではありませんので、安心できません。過去一度も出されたことのない問題急が出されたり、出題傾向が変わることも考えられます。そうした前提に立てば、入試で求められる各領域の典型的な問題は、過去に「出たー出ない」に関係なく学習しておく必要があります。そして、もうひとつ大事なことは「どこまで難しい問題をやれば安心できるのか」ということがあります。これについてお答えしましょう。

 

まず、小学校入試でよく出される課題を領域ごとにまとめてみます。

 

未測量:シーソー・順対応・逆対応・つりあい・単位の考え方・量の保存

 

位置表象:右手左手・四方からの観察・方眼上の移動・地図上の移動・飛び石移動
        回転位置移動

 

数:数の構成・分類・分類計数・数の多少・一対多対応・包含除・数の増減・等分
   数のやりとり

 

図形:図形構成・図形分割・図形模写・対称図形・重ね図形・秘密袋

 

言語:一音一文字・同頭音・同尾音・しりとり・動詞の理解・話の内容理解・お話作り

 

推理:魔法の箱・観覧車・並び方の法則性の理解・言葉による関係推理

 

その他:理科的常識・社会的常識・記憶問題・手先の巧緻性

 

 

以上掲げた内容が、入試でよく出される単元です。志望される学校ごとに見れば、この他にも重要な単元があるはずですから、見落とさず復習してください。また、どこまで難しい問題をやっておけば良いかについては、各学校それぞれあるはずですが「論理的思考力」を求める問題の典型は、雙葉小学校の問題が一番参考になると思います。過去の問題をいろいろ調べていくと、雙葉小学校で出された難しい問題が多くの学校に波及していくことがわかります。

   

 

 

 

久野先生に質問がある方はこちらから たくさんの質問をお待ちしております!

最新 久野先生のコラムはこちら (こぐま会HP 室長のコラム) 

こぐま会ネットショップ はこちら

取り扱い書店一覧

 

推薦コラム
入試をひかえた子どもたちの心配ごと
入試直前の学習法
図形領域の入試直前のまとめ
言語領域のまとめで、どんな問題にきをつければ良いか