小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 


小学校受験新聞TOP> 江戸川学園取手小学校  開校予定特集!
 

 江戸川学園取手小学校  開校予定特集!

2013年10月10日 茨城県知事設置認可済み

 

江戸取の難関大学合格実績は高く、昨年は東京大学11名合格を始め、国公立大学112名合格、医学部医学科に66名合格と、首都圏でも有数の進学校として定着しています。19年前に全国に魁けて医科コースを設置し、東大理科V類(医学部)合格を筆頭に毎年多数の合格者を輩出しており、進学指導のノウハウには定評があります。

 

その江戸取が開校を予定している小学校は、どのような学校になるのでしょうか。問い合わせも増えています。

 

茨城県では初となる、「小中高12カ年一貫教育」に期待する声も多数寄せられています。

 

そうした声にお応えするためにも、この特集ページで教育内容や施設面、学校説明会の様子などを定期的にお伝えして参ります。

 お知らせ!

新2年生用 募集要項 コチラ

江戸川学園取手小学校 HPはこちら

 

 

第25回

 第1回転編入学試験が終わりました

26.1.7

第1回転編入学試験を平成25年12月22日(日)に実施致しました、希望に胸ふらませている子どもたちが多数受験いたしました。ペーパーテストから面接試験を一日で順調終了することができました。すべてにおいて保護者の方々のご協力の賜物であります。心より感謝申し上げます。

結果は以下の通りです


第1回転編入学試験結果

項目

合計

応募者数

52名

受験者数

51名

合格者数

47名

倍  率

1.1倍

たくさんのご応募ありがとうございました。


第2回転編入学試験の詳細をお知らせいたします。

平成26年1月26日(日)
8:00〜 8:40(受付)
9:00〜10:00(ペーパーテスト)
10:00〜10:40(行動観察)
11:00〜     (面接)

**携行品について**
受験票、筆記用具(鉛筆2B)、上履き、昼食(必要な方)

**親子面接について**
保護者の方お二人でお願いいたします。尚、ご都合によりお一人でも結構です。

(願書受け付け期間)
第2回追加受付 平成26年1月6日(月)〜1月23日(木)消印有効
第3回追加受付 平成26年2月6日(木)〜2月19日(水)消印有効

心の教育を軸として英語、国語、算数などの特色ある教育を推進してまいります。たくさんの方のご応募心よりお待ちしております。

 

ページトップへ

 

 

第24回

 グラウンドの改修工事が本格的に始まりました。

25.12.19

グラウンドの改修工事が本格的に始まりました。
来年2月にはジャングルジムなどの遊具や砂場も完成し、子どもたちが遊んだり、運動したりするのに適したグラウンドに生まれ変わります。また、工事中でした理科室や家庭科室、準備室の工事も終了し、机や椅子が配置され快適に学習できるように整備されました。

グラウンド改修工事の様子

@正門付近のグラウンド Aグラウンド中央付近
Bグラウンド東側 C改修工事前の様子1     
 
D改修工事前の様子2  

《平成26年2月末日 改修工事完成予定》

 

 

ページトップへ

 

 

第23回

 第3回入学試験が実施されました。

25.12.18

平成25年12月15日(日)に第3回入学試験が実施されました。今回をもちまして 新1年生の入学試験は終了いたしました。入試結果は以下の通りです。

新1年生入学試験結果一覧

項目

第1回入試
10月13日実施

第2回入試
11月17日実施

第3回入試
12月15日実施

合計

応募者数

   123名

   49名

14名

186名

受験者数

   122名

   43名

10名

175名

合格者数

    78名

   31名

7名

116名

倍率

   1.6倍

  1.4倍

1.4倍

1.5倍

 

本校への志願者は、茨城県内はもとより千葉県、埼玉県、東京都と首都圏の各地域から応募がありました。「小・中・高12カ年一貫教育」を行う「規律ある進学校」としての本校の教育理念や、教育内容に賛同して大勢の皆様が説明会に出席され、ご受験いただきましたことに、心から感謝いたしております。
来年の1月11日(土)には、新1年生対象に登校日を設けております。新入生の皆さんが元気あふれる笑顔で来校されることを教職員一同心より願っております。登校日には、入学に際しての心得についてのお話や、入学までの諸準備などを行う予定です。

(第1回転編入学試験について)
新2年生対象の第1回転編入学試験を、12月22日(日)に江戸川学園取手小学校において実施いたします。当日はJR取手駅西口、TX守谷駅西口より臨時バスが出ますのでご利用ください。(受験生の皆さんにはお知らせ済みです。)また、小学校内に約90台の車が駐車できますのでご利用ください。
ご不明な点は江戸川学園取手小学校(TEL0297−71−3353)までお問い合わせください。

 

 

ページトップへ

 

 

第22回

 英語教育講演会と転編入学説明会が開催されました

25.12.4

11月30日(土)に、英語教育講演会並びに転編入学説明会を、小学校や幼稚園、学習塾等の教育関係者並びに受験をめざす保護者等を対象に、江戸川学園取手中・高等学校オーディトリアムで開催されました。   

英語教育講演会では、小学校英語教育についての第一人者である直山木綿子先生(文部科学省国立教育政策研究所・教育課程研究センター教育課程調査官)に「小学校外国語教育で大切にしたいこと」というテーマで、ご講演をしていただきました。
「言葉は、自分の思いを伝える道具であり、他人を傷つけてはいけません」とお話されたことがとても印象に残りました。グローバル人材についての話の中では、英語力だけでなく自らのアイデンティティーを確立し、コミュ二ケーション力や協調性等を育成していくことが大切であると話されておりました。これは、本校の教育理念である「心豊かなリーダーの育成」と相重なる内容であり、大変共感いたしました。

転編入学説明会では、来年4月に開校する小学校の教育内容や特色、より具体的なカリキュラム、英語教育についての説明のほかに、転編入学試験の日程や出願の留意点もお知らせいたしました。転編入学試験の願書受付が12月2日より始まっております。新1年生の入学試験同様、3回入学試験を行いますので本校にご関心のある方は直接、小学校にご連絡ください。またご希望の方には校舎等の施設をご案内いたします。

<本校の英語教育について>
本校の英語教育の特色の一つに、英語検定への挑戦があります。1・2年生で5〜4級合格を目指します。3・4年生で3級、5〜6年生で準2級の合格を目指してまいります。そのため、小林副室長と出版社で共同開発した“Can-Do-List”(英語新評価規準)を用いて、「聞く」「話す」「読む」「書く」の英語総合力を付けてまいります。

英語教育講演会の様子

理事長挨拶@ 高校生スピーチA
高校生スピーチB 直山先生のご講演の様子@
直山先生ご講演の様子A 花束贈呈

 

 

転編入説明会の様子

教育方針・特色について 12ヵ年一貫教育について 
募集要項について 英語教育の特色について

 

 

ページトップへ

 

 

第21回

 「英語教育講演会」のご案内

25.11.20

◆平成25年11月30日(土)午後2時より、
文部科学省国立教育政策研究所 教育課程研究センター教育課程調査官の直山木綿子先生を講師としてお招きし、「英語教育講演会」を江戸川学園取手中・高等学校オーディトリアムにおきまして実施いたします。

詳細につきましてはこちらをご参照ください。
http://es.e-t.ed.jp/setumeikai/2013.11.30/11.30index.htm

 

 

ページトップへ

 

 

第20回

 第2回入学試験がとり行われました

25.11.19

第2回入学試験を11月17日(日)に実施いたしました。今回は新規出願者を含め43名が受験しました。
入試結果は次の通りです。

項目

合計

      応募者数

       49名

      受験者数

       43名

      合格者数

       31名

       倍率

       1.4倍

受験当日の様子

体育館入口の様子 保護者控室の様子
保護者控室の様子

 

◆第3回入試は12月15日(日)に行います。
出願期間は11月25日(月)〜11月29日(金)です。 【郵送受付に限ります】

◆第1回転編入試験(新2年生対象)は12月22日(日)に行います。
出願期間は12月2日(月)〜12月18日(水)です。【郵送受付に限ります】

※願書請求は下記までお申し込みください。郵送致します。


江戸川学園取手小学校

〒302−0032
茨城県取手市野々井1567−3
電話0297−71−3353(代表)
FAX0297−71−3354
担当:若林、小林、西山、手塚

 

ページトップへ

 

 

第19回

 第1回の入学試験が行われました。

25.10.19

 ◆平成26年4月開校に向けて認可申請中でありました江戸川学園取手小学校は、この度、10月10日付で茨城県知事より設置が認可されました。

◆10月13日(日)に第1回の入学試験を実施いたしました。122名の受験生が大変熱心に入試に取り組みました。入試結果は次の通りです。

 

項目

合計

応募者数

123名

受験者数

122名

合格者数

78名

倍率

1.6倍

 

受験当日の様子

体育館入口の様子 保護者控室の様子
移動の様子 試験終了後の様子

 

◆第2回入試は11月17日(日)の予定です。出願期間は11月2日(土)〜11月8日(金)の予定です。【郵送受付に限ります】

※願書請求は下記までお申し込みください。郵送致します。


江戸川学園取手小学校

〒302−0032
茨城県取手市野々井1567−3
電話0297−71−3353(代表)
FAX0297−71−3354
担当:若林、小林、西山、手塚

 

ページトップへ

 

 

第18回

 第6回学校説明会がとりおこなわれました。

25.9.19

 9月14日(土)、江戸川学園取手小学校(仮称)最終回の説明会を行いました。1日ずれれば台風直撃。しかし、当日は「晴れ」。約700名の参加者がありました。熱気に包まれた体育館は真剣なまなざしの方々で埋め尽くされました。

理事長、委員長、室長、副室長が教育方針、特色、入学願書等についてお話をいたしました。今回はお一人おひとりに募集要項を配布いたしました。要項に書かれています願書受付期間、出願方法等をしっかりと説明いたしました。説明の内容として、「入試日の集合時刻は1年生は受付開始8:15で、9:00集合完了。2年生は受付開始8:00で、8:40集合完了」「行動観察があるのでは動きやすい服装でおいでください」等、より具体的なお話をさせていただきました。
説明会最後の締めくくりといたしまして、新校舎の施設見学を8グループに分かれて実施しました。ほとんどの方がご希望なさいましたので、1グループは100名近い人数でした。
「図書室・共同学習室」では本校独自の読書指導について説明いたしました。見学者の中には、「プール」の広さに驚かれ、「音楽室」等の特別教室では質の高いデジタル化されたAV機器に足を止めておられました。最終説明会を盛会裏に終了いたしました。

学校見学をされていない皆様にはご案内いたしますので、開設準備室(0297−71−3353)にお問い合わせください。

※入学試験の詳細については本校ホームページ こちらを参照してください。

http://es.e-t.ed.jp/senbatu.pdf)←入学試験(新1年生)

http://es.e-t.ed.jp/hennyu.pdf)←転編入試験(新2年生)

 

説明会の様子@ 説明会の様子A
説明会の様子B                説明会の様子C
 
説明会の様子D  
校内見学@ 校内見学A
校内見学B 校内見学C
校内見学D 校内見学E
 
個別相談室@  

 

 

ページトップへ

 

 

第17回

 第5回学校説明会がとり行われました。

25.9.6

残暑厳しい8月31日(土)第5回学校説明会を実施いたしました。説明会資料約180部配布、総数500名の方々の参加で会場が埋め尽くされました。
前回と同様、学校の特色、教育内容(国語・英語)、入試、アフタースクールについて説明しました。今回はより具体的な内容として入学願書の記入の仕方について保護者の皆様にお伝えすることができました。また説明会後の個別相談会にも多くの保護者、お子様に参加していただきました。熱心に本校職員の話に耳を傾けていた様子が大変印象的でした。
本校への入学を第一希望とされている御家庭が多く、本校職員一同来年の4月の開校に向けて、胸が高鳴る思いでいっぱいでした。
来たる9月14日(土)第6回学校説明会の詳細については、こちらを御覧ください。

 

※ 第6回学校説明会
9月14日(土)10:00〜11:50
江戸川学園取手小学校(仮称)体育館

交通案内
・バスの場合
取手駅西口、守谷駅西口より江戸川学園取手小学校(仮称)間で臨時バスを運行 いたします。
・車の場合
本校敷地内 約50台
瑞法光寺 約50台 駐車できます。

 

説明会の様子@ 説明会の様子A
説明会の様子B                説明会の様子C
説明会の様子D 個別相談会@
 
個別相談会A  

 

 

 

 

第16回

 校舎工事の進捗状況及び第5回学校説明会の案内

25.8.31

残暑が厳しいですが、8月も終わりに差し掛かりました。今週末8月31日(土)には第5回学校説明会が行われます。お暑い中ですが皆様のご参加を心よりお待ちしております。詳細は本校ホームページをご覧ください。

さて、江戸川学園取手小学校(仮称)の校舎がほぼ完成致しました。各教室に机、椅子がレイアウトされ、新校舎で行われる9月14日(土)の第6回学校説明会に向けて準備しております。9月14日(土)の詳しい内容は改めてホームページでご案内致します。

※第6回  学校説明会 
9月14日(土) 10:00〜11:30 場所   江戸川学園取手小学校(仮称) 体育館

 

校舎の様子@
校舎の様子A  
教室の様子 冷暖房完備の体育館
 
プールの様子         

 

 

ページトップへ

 

 

第15回

 第4回学校説明会がとり行われました

25.8.9

8月3日(土)に第4回学校説明会がとり行われました。暑い中にも関わらず、130組以上、延べ約300名の参加者で会場が埋め尽くされました。  
今回の説明会の中では、前回より詳しい内容をお伝えするということで「入試問題に関すること」「アフタースクールに関すること」等の詳細をお伝えしました。第1回入試の時期に関しましては茨城県の認可の時期によっては、予定の日程よりも遅れることが考えられます。入試日程の変更があった場合はホームページ等でお知らせ致します。
アフタースクールについては具体的に講座名をあげて、希望講座や希望する参加日数等をアンケートで集計させていただきました。アンケートのご協力ありがとうございました。今後の第5回・第6回説明会におきましてもアンケートのご協力を引き続きお願いしたいと思います。次回8月31日の説明会には、入学願書のサンプルを配付し、願書の記入要領などをお伝えする予定です。  
校舎建設の進捗状況は、前回のオープンスクールの際に提示した写真よりも一層、江戸川学園取手小学校(仮称)としての風格を表し、9月の説明会に向けて急ピッチで工事が進行しています。本校入学希望の皆様にいち早くお見せしたいと思いますので、是非9月14日の現地での学校説明会にも奮って参加下さい。

※次回8月31日(土)第5回学校説明会 
時間 10:00〜11:30
場所 江戸川学園中・高等学校 オーディトリアムにて

 

学校説明会の様子@
(竹澤校長代行)
学校説明会の様子A
(若林室長) 
学校説明会の様子B
(小林副室長)
受付の様子
個別相談の様子 校舎の様子@         
校舎の様子A プールの様子
体育館の様子 教室の様子

 

 

 

 

第14回

 およそ7割 校舎完成!

25.7.24

7月23日(火)より江戸川学園取手中・高等学校は夏季休業日に入ります。夏季休業中には、勉強合宿やオーストラリアへの研修旅行等、様々な行事がとり行われます。
さて、小学校の開校に向けての進捗状況をお伝えしたいと思います。8月に第一期工事が終了し、下記の写真の通り、正門から校舎の中まで、江戸川学園取手小学校としての輪郭が見えるようになりました。教室に入るとロッカーが設置されていたり、エアコンの配線もなされているので、子どもたちが実際に学校生活を送る様子が目に浮かびます。
9月14日(土)に行う第6回学校説明会では、小学校を舞台に開催する予定です。実際に校地・校舎をご覧になればより一層本校への魅力も増すことと思います。

 

正門前 正面
バス停 教室1
教室2 廊下
 
屋根から見た校舎  

 

 

ページトップへ

 

 

第13回

 オープンスクール及び第3回学校説明会開催

25.7.10

梅雨明けが発表された、7月6日(土)猛暑のなか約2000名の方が来校しました。
本校の中・高吹奏楽部の生徒による演奏でオープンスクールの幕が明けました。今回は小学校開校に向けて、初めて幼稚園、小学校低学年対象の授業が行われました。
理科実験教室、書道、初級英語と3講座開講されました。初級英語では、ネイティブの外国人講師と小学校開設準備室 副室長 小林先生による「ボディーパーツを音楽に合わせて覚えよう」という内容で授業が進められました。
40名という定員のなか、それ以上の子どもたちが多数参加し、ピアノの演奏に合わせて英語を楽しく学びました。江戸川学園取手小学校では、英語教育を副室長 小林先生の作成した「CAN DO LIST」をもとに具体的な評価観点を設け、英語科の学力を確かなものにしていく構えです。

午後の学校説明会では、約500名を超える人数の参加があり、前回の説明会の内容より深みのある内容を参加者の方々にお伝えすることができました。
変化点としましては入学納付金等の金額が開示されたこと、アフタースクールの講座名を前回より厳選してアンケートに記載したこと、制服をはじめ体操服等、実際に子どもたちが着用するものをディスプレイできたことです。 ただ今認可申請に向けて、小学校開設準備室一同全力で頑張っている次第です。開校に向けて更なる皆様の応援を心よりお願いいたします。

 

オープンスクールの様子及び学校説明会の様子

正門前 昇降口前
吹奏楽演奏 中高生による屋台
理科実験教室 初級英語
書道 説明会の様子
 
制服・体操服  

 

 

 

 

第12回

 校舎建築の様子

25.7.2

【7月6日オープンスクールに向けて】
梅雨の時期に入りました。このたび学園のホームページ上でオープンスクールの申し込みを行いましたが、おかげさまで幼稚園児、小学生向けに開講予定の英語(初級)・理科(初級)共に定員を超える大人数の申し込みがありました。特に今回開講する英語(初級)はテーマを「音楽で英語を楽しもう」としての江戸川学園取手小学校(仮称)の教員による授業です。
英語の授業に音楽を導入し楽しく英語を学べるような展開を考えております。申込みされていない方も自由に授業等見学できますので、是非ご参加下さい。

 

【工事現場の様子】
小学校の建設現場では確実に着工しております。
いよいよ」校舎に小学校(仮称)のエンブレムが入りました。それを身が引きしまる思いで撮影しました。
体育館兼講堂となります舞台上の緞帳(どんちょう)も色の指定をいたしました。「えどとり」精神の質実剛健さをうかがわせています。ご期待ください。
その他、校舎案内ボードも日本語と英語で表記しています。国際化する我が国。21世紀を代表する学校となるよう、私たち小学校開設準備室の全スタッフは開校に向け、全力を尽くしています。

※7月6日(土)の江戸川学園取手中高校オープンスクールへの申込みはすでにお済ですか?
英語(初級)は取手小学校(仮称)準備室副室長とALT(外国人英語教師)の授業です。ご期待ください!

 

建物全景の様子 西面建物の様子
南面校舎外装様子 校舎内装の様子
体育館内装の様子 北面外構の様子

 

 

 

 

 

第11回

 開校に向けて工事着々と進行中!

25.6.6

平成25年6月5日、江戸川学園取手小学校(仮称)の工事が計画通り進められています。
普通教室、理科教室、音楽教室、図工教室、特別教室などの教室も徐々にその姿を現しています。
子供たちがそれぞれの教室で学習する姿を思い浮かべながら、工事の方々と事細かく打ち合わせをしています。
校舎のみならず体育館も全貌を現しました。エアコン完備で広い体育館ですが、講堂としても使用しますが、4月の入学式がとても楽しみです。
プールは7レーンありますが、教師が対角線上に立ちましても小さく見えるほどほどです。充実した設備が刻々とあらわれています。

 

 

校舎全体の様子 校舎内の様子
校舎全景(屋根)の様子 プール全景(床嵩上げ準備工事)の様子
体育館全体の様子 体育館内の様子

 

 

ページトップへ

 

 

第10回

 第2回 江戸川学園取手小学校(仮称)学校説明会

25.5.21

5月18日(土)保護者対象に江戸川学園取手小学校(仮称)の学校説明会を実施しました。
400名を超す多数の参加者で会場が埋まりました。
今回は選抜試験の内容(認可申請中につき、変更が生じる場合があります)も説明会の資料に加えることができ、前回よりも詳しい内容をご来場の皆様にお伝えすることができました。またDVD上映では新設される小学校の工事の状況や校舎内外の様子を画像を通して、より一層具体化された内容でお伝えすることができました。また、ご参加の保護者様からの質疑にも、じっくりと応答することができました。
説明会後には、中・高等部の授業参観・施設見学と、個別相談会が行われました。熱心な保護者の方からご質問やご感想を数多くお受けいたしました。今回の説明会では、前回の説明会で保護者様からご要望が多かった幼児・児童の一時預かりを実施することができました。説明会を重ねるごとに内容に深みを増していけるように今後も努めていきたいと思います。

 

学校説明会の様子@ 学校説明会の様子A
学校説明会の様子B 学校説明会の様子C
個別相談会の様子 一時預かりの幼児・児童の様子

 

●7月6日 オープンスクールのご案内
7月6日(土)に中・高等部にてオープンスクールが開催されます。
中・高等部の授業を見学したり、実際に 授業に参加するコーナーも設けています。幼稚園・小学生向けに理科実験教室や英語体験教室が開かれます。とりわけ英語体験教室は長年小学校英語教育に携わってきた英語教師が行います。参加ご希望の方は、「江戸川学園取手中・高等学校」ホームページにて参加申し込みをしてください。

 

 

 

 

第9回

 学校説明会及び会食懇談会

25.5.16

 

5月14日(火)塾・幼稚園・保育園関係の先生方対象に江戸川学園取手小学校(仮称)の学校説明会を実施しました。平日にもかかわらず多数の先生方に参加いただきました。今回は選抜試験の内容(認可申請中につき、変更が生じる場合があります)も説明会の資料に加えることができ、前回よりも詳しい内容をご来場の皆様にお伝えすることができました。
懇談会では、ご参加の先生方からご質問やご感想を数多くお受け致しました。とても熱のこもった学校説明会となりました。また、試作見本ではありますが夏服・冬服ともに展示することもできました。今後も説明会を重ねるごとに、より詳しい内容をお伝えしていく予定ですので、ご参加下さいますようお願いいたします。

 

学校説明会の様子@ 学校説明会の様子A
懇談会の様子@ 懇談会の様子A

今週末の5月18日(土)に、保護者様向けの第2回学校説明会がございます。たくさんの方々のご来場を心よりお待ちしております。

●5月18日(土) タイムスケジュール
・10:00〜10:10 DVD上映
・10:10〜10:30 理事長挨拶
・10:30〜11:00 教育の特色について(校長代行)
・11:00〜11:10 開設準備室長あいさつ
・11:10〜11:20 開設準備副室長あいさつ
・11:20〜11:30 質疑応答
・11:30〜12:00 希望者に施設案内・個別相談
※駐車場250台がありますので、お車でのご来校もできます。

●7月6日 オープンスクールのご案内
7月6日(土)に中・高等部にてオープンスクールが開催されます。
中・高等部の授業を見学したり、実際に 授業に参加するコーナーも設けています。幼稚園・小学生向けに理科実験教室や英語体験教室が開かれます。とりわけ英語体験教室は長年小学校英語教育に携わってきた英語教師が行います。参加ご希望の方は、「江戸川学園取手中・高等学校」ホームページにて参加申し込みをしてください。

 

制服イメージ画 冬服 制服イメージ画 夏服

 

 

 

 

第8回

 小学校統一模試・合同相談会に参加しました!

25.5.11

 

●5月6日(日)学習院大学(目白)構内において、第2回統一模試及び私立小学校合同相談会が開催されました。関東近郊にあります多数の私立小学校と共に参加致しました。約800名の受験者と共にたくさんの保護者の方々参加なさっていました。本校の教育方針や特色に関する内容等、数多くの質問があり説明させていただきました。相談ブースでは白熱した雰囲気の中、時間があっという間に経過しました。これからも本校の魅力をみなさまにお伝えするためにも、さまざまな相談会、説明会に参加していきたいと考えております。

●5月14日(火)10:30〜、塾ならびに幼稚園・保育園の方々に対しまして、「江戸川学園取手小学校(仮称)説明会及び会食懇談会」を開催いたします。
ご多用とは存じますが、ぜひともご来場ください。来年4月に開校に向け、さまざまな情報を提供させていただきます。

●保護者様への説明会は、5月18日(土)、江戸川学園取手中・高等学校オーディトリアムにて江戸川学園取手小学校(仮称)の学校説明会を10:00から開催いたします。
小学校受験をお考えの保護者の皆様には是非ご参加の上、本校の教育方針や特色をお聞きくださいますよう、ご案内いたします。

 

統一模試・合同相談会の会場入り口 同会場・取手小(仮称)相談ブースにて

 

 

 

 

第7回

 江戸川学園取手小学校(仮称)の開校に向けて!

25.4.25

 

2014年4月茨城県初の小・中・高12カ年一貫教育校の開校に向けて、準備が着々と進んでいます。  
本校では「心豊かなリーダーの育成」を教育理念・目標に掲げ、12年間の教育を通して「心力」「学力」「体力」のバランスのとれた三位一体の教育を行っていきます。
このような教育を徹底して行う上でも教育環境はとても大切です。「えどとり」にふさわしい教育環境と学習施設・設備を整え、子どもたちが心地よく快適に過ごせるような学校づくりを目指しております。
4月18日(木)現在の建築工事の進行状況をお知らせいたします。豊かな自然はそのまま活かされ、広大な敷地の中に子どもたちが元気に遊んでいる姿が思い浮かぶようなグラウンド、柔道ができる畳張りのスペース及び剣道のできるスペースのある武道場など魅力ある施設・設備が充実しています。  

※平成25年5月18日(土)、江戸川学園取手中・高等学校オーディトリアムにて江戸川学園取手小学校(仮称)の説明会を10時から開催いたします。
小学校受験をお考えの保護者の皆様には是非ご参加の上、本校の教育方針や特色をお聞きくださいますよう、ご案内いたします。

 

(完成予定図)

校舎正面の様子 グラウンドからみた校舎の様子

 

(完成前)

校舎正面の様子 グラウンドの様子
武道場 グラウンドからみた校舎の様子

 

 

ページトップへ

 

 

第6回

 オーストラリアから19名の生徒が来校しました

25.4.18

 

春風に桜の花びらが舞い散る4月7日、オーストラリアから19名の生徒と2名の先生が本校を訪れました。キャンパスツアーや授業への参加、放課後の交流会など楽しく有意義な3泊4日の学園生活を過ごしました。生徒たちは本校生の自宅にホームステイをしてホストファミリーと親睦を深めました。日本での体験は生涯の良き思い出になったことでしょう。
小学校でも英語を「第二の母語」と定義して、1年生から英語の指導に力を入れて行きます。また、5,6年生を対象に夏休みにオーストラリアの学校での研修を予定しています。
詳しくは、ホームページをご覧下さい。


書道の授業体験

 

 

 

 

第5回

 大学合格実績の速報

25.3.20

 

平成25年度の大学合格実績も国公立大学後期の結果を待つのみとなりました。
既に、判明している内容につきましては、本校のホームページに掲載してありますので、是非ご覧下さい。
全体的に、東大を始めとする難関大学の実績は昨年度を上回っており、全体的に堅調な伸びが見られます。最終的なまとめは3月末になりますので、引続きホームページでご確認下さい。
3月19日現在の主な、進学実績は以下の通りです。   

東京大学 12名合格、 京都大学 2名合格
筑波大学医学類 4名現役合格、 慶應大学医学部 1名合格
国公立医学部 17名合格、 私立医学部 25名合格
早慶上理合計270名合格、 MARCH 240名合格

 

国公立大学

現役

既卒

合計

私立大学

現役

既卒

合計

東京大学

12

早稲田大学

57

19

76

京都大学

慶應大学

42

50

一橋大学

上智大学

13

東京工業大学

東京理科大学

111

20

131

筑波大学

14

15

明治大学

70

34

104

千葉大学

14

青山学院大学

12

17

東北大学

10

立教大学

31

13

44

横浜国立大学

中央大学

27

16

43

東京外国語大学

法政大学

21

11

32

首都東京大学

学習院大学

10

その他国公立大学

25

10

35

その他私立大学

207

103

310

合   計

81

23

104

合   計

592

238

830

 

 

 

 

第4回

 第1回学校説明会が行われました

25.2.27

 

2月23日(土)江戸川学園取手小学校(仮称)の、第1回学校説明会が行われました。
当日は寒さ厳しき中、小学校受験をめざすお子様たちや保護者の皆様、そして幼児教室の塾の先生方など約300名の皆様が、大変熱心に説明会に参加されました。

説明会の詳細については、以下のURLをご覧下さい。
URL: http://es.e-t.ed.jp/setumeikai/2013.02.23/

 

理事長挨拶 設立準備委員長から小学校の説明について
熱心に聞き入るご父母の方々 教室の廊下から授業の様子を見学

尚、アンケート用紙にご記入頂いたご質問につきましては、次回の説明会でお答え致します。

次回の説明会は5月18日(土)10:00〜11:30
場所は今回同様に、本校オーディトリアム大ホールです。

 

ページトップへ

 

 

第3回

 本校オーディトリアムの紹介

25.2.16

 

説明会が行われるオーディトリアムは、1300名収容の大ホールを中心に、中等部生用の自学習室であるジュニアスタディールーム、高等部生用のシニアスタディールームやコンピュータホール、カンファレンスルーム、リラクゼーションルームなどがあり、多目的ホールとしての役割を担っています。    

本校ではこの大ホールを活用して最高水準の学問、芸術、伝統芸能などに触れて豊かな心や感性を育むための「イベント教育」を行っています。

今年度は、お茶の水女子大学名誉教授で数学者・作家の藤原正彦先生、早稲田大学名誉教授でエジプト考古学者の吉村作治先生、東京理科大学長で化学者の藤嶋昭先生の講演会が行われました。
また、芸術部門では日本フィルハーモニー交響楽団やヨーロッパ・アメリカなどで活躍中のクラシック・バスカーズのコンサート、東京芸術座の舞台公演「赤ひげ」などが行われました。 一流に学び豊かな心や感性を育てるイベント教育を、内容によっては小学生にも提供することを検討しています。

 

講演会「理学博士 藤原正彦先生」 観劇会「火垂るの墓」
観劇会「赤ひげ」 音楽会「日本フィルハーモニー交響楽団」

 

 

 

 

第2回

 第1回学校説明会(2月23日)のご案内

25.2.9

 

1月も瞬く間に過ぎ2月も半ば、いよいよ2月23日(土)10時から予定されている第1回学校説明会が近づいて参りました。説明会を心待ちにされている皆様も多いことと思いますので、今回は学校説明会についてご案内致します。
開校予定地での説明会は、工事が完了するまでは出来ませんので、本校のオーディトリアム大ホールでの学校説明会となります。  

説明会では、教育理念や教育方針、小中高12カ年一貫教育校としての教育の特色など、本校ならではの教育内容について説明致します。当日は土曜日ですが本校は授業日ですので、希望者を対象に中等部、高等部それぞれの授業参観や施設見学を予定しています。
尚、説明会当日の日程や、スクールバスのご案内など、詳細は本校ホームページの下記のサイトでご確認下さい。

江戸川学園取手小学校(仮称)学校説明会のお知らせ
  ( http://es.e-t.ed.jp/setumeikai/

ご関心をお持ちの皆様は、ぜひ学校説明会にご参加下さいますようご案内致します。

 

 

 

 

 

 

第1回

 「江戸取の歴史と12カ年一貫教育方針」
  についてです。

25.1.11

 

江戸取は、1978年(昭和53年)の創立以来、「心豊かなリーダー」の育成を教育理念として、将来社会に貢献できる有為な人材の育成に取り組んでおります。
1987年(昭和62年)には中学校を設立して、中高6カ年一貫教育に移行しました。 また、1993年(平成5年)には高等部に医科コースを開設して、独自の教育システムを充実させ、難関大学への進学実績を蓄積してきました。
開校から35年、江戸取は「規律ある進学校」として、心の教育を柱とした人間教育に力を入れ、中高6カ年一貫教育の充実によって確かな学力を培い、生徒たちの夢の実現に寄 与して参りました。「生徒の夢は学校の目標」は江戸取のフレーズです。
小学校を設立し、12カ年一貫教育を行うことで、これまでの教育内容を更に深化発展させる計画です。

 

教育方針

   
@個性を尊重し、一人ひとりの可能性をのばすと共に、人間教育に重きを置き、他を思いやる豊かな心を育みます。    

A小・中・高の12カ年一貫教育を通して、「規律ある進学校」として、心力・学力・体力のバランスのとれた三位一体の教育を行います。

 

詳しくは本校のホームページをご参照下さい。
小学校サイトを立ち上げてありますので、教育の特色などを知ることができます。

 

 

※定期的に、開校に関する最新情報を掲載していく「特集ページ」です。
 是非、ご覧になってください。
 更新された時は、小学校受験新聞「小学校情報掲載のお知らせ」欄でご案内します。

 

 

ページトップへ

 

小学校受験新聞TOP>江戸川学園取手小学校 開校特集!