小学校受験新聞TOP授業体験レポート一覧へ戻る > 桐光学園小学校 行事紹介

 

桐光学園小学校 行事紹介

桐光学園小学校では毎年、数多くの行事が行われています。

行事の一部をご紹介いたします。

 

作品展の様子

もちつき大会の様子

マラソン大会の様子

音楽集会の様子

 

■桐光学園小学校 紹介ページは こちら

 

マラソン大会(11月)

大会前の様子

桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
横浜市青葉区にある「こどもの国」でマラソン大会が行われます。とても広々とした自然豊かな公園です。 朝から元気いっぱいです。 何の踊り?
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
全校児童が集まりました。 先生から諸注意。 先生の話を聞く児童たち。
桐光学園小学校 桐光学園小学校
入念に準備運動をしていました。 応援に来た保護者の皆さん。 下級生が滑らないようにレースの前に坂道の枯葉を除ける高学年生たち。

 

マラソン大会の様子

 1・2年生の部
桐光学園小学校
 3・4年生の部
 5・6年生の部

 

大会後の様子

記念写真を撮影している様子。 いい笑顔しています。 こどもの国に謎のマスクマン現る!
解散の様子 解散の様子 誕生日の児童がいたようで、簡単なお祝いをしていました。
解散の様子 落書き広場の様子。何を書いているのかな? 解散の様子

 

桐光学園小学校では、年に1回マラソン大会を行っています。体力向上を目指して、開校時から欠かさず行っている行事です。

児童たちは、このマラソン大会のために、1ヶ月前から毎朝10分間グラウンドを走り、しっかりと練習してきました。

大会当日は、保護者の皆さんの熱い声援の中、児童たちは全力を振り絞って走りきりました。

上位者には、後日、名前を刻印したメダルが贈られるそうです。

ゴール前では、苦しみながらも、抜かされないように最後まで必死に走る児童たちの姿が印象的なマラソン大会でした。

 

 

 

音楽集会(6・12月)

 

音楽集会の様子

桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
音楽クラブの発表 音楽クラブの発表 音楽クラブの発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
1年生の発表 1年生の発表 1年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
2年生の発表 2年生の発表 2年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
3年生の発表 3年生の発表 3年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
鑑賞の様子 鑑賞の様子 鑑賞の様子
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
4年生の発表 4年生の発表 4年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
5年生の発表 5年生の発表 5年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
6年生の発表 6年生の発表 6年生の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
合唱部の発表 合唱部の発表 合唱部の発表
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
全員合唱の様子 全員合唱の様子 全員合唱の様子

 

桐光学園小学校では、年に2回「音楽集会」を行っています。

1年生から6年生までが全校生徒の前で歌を発表する会で、開校当初から行われています。

桐光学園小学校では、“歌うこと”をとても大切にしたいと考えています。

“歌う”ことは、声を大きく出し、そのことで姿勢が良くなります。また、“合唱”は、周りの友達と声を合わせるという協調意識を生みます。

そして、“歌う”ことで、歌詞を理解しようとします。小学生が歌う曲には良い歌詞のものが多く、それらを理解することで道徳の学習にも繋がると考えています。

全ての先生が、各学年の発表後に記入用紙に感想を書き込んでおり、そのコメントは後ほど各クラスに届きます。

発表する児童だちは、この音楽集会のためにクラス単位で練習を重ねたり、音楽の授業内で練習したりして音楽集会に臨みます。

当日も、体育館に集まる直前まで、練習の歌声が廊下に響いていました。

年に2回このような音楽集会を開催し、“歌うこと” が児童の身近にあるようにと桐光学園小学校は考えています。

 

 

 

もちつき大会(12月)

準備の様子

桐光学園小学校 桐光学園小学校
朝早くから保護者の方たちがお雑煮の準備をしていました。 ニンジン30本、大根50本、鶏肉40kgなどを使って全校児童分のお雑煮を作ります 大きなナベがいくつも並んでいます。
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
もち米を蒸すいい匂いがしてきます。もちつき大会で使うもち米の量は116kgです。 おしょうゆベースのお雑煮です。 理科室では保護者の方たちがお餅を小さく丸めていました。
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
児童一人につき6個配られます。 お雑煮に使う50本の大根は、学校の畑で児童たちが育て、収穫したものを使います。 まだまだたくさん収穫できそうです。この畑では里芋やジャガイモなども育てています。校舎から歩いて2分の所にあります。

 

もちつき大会の様子

 1〜5年生の部
桐光学園小学校
6年生の部
6年生は、蒸したもち米を杵で煉ることから始めます。腰を入れてもち米を押しつぶすように煉っていきます。
ついたおもちを急いで運び、できたてのお餅の中にあんこを詰めて“あんこもち”を作ることも行います。あんこをお餅で包む作業はなかなか難しそうでした。一ついただきましたが柔らかくて美味しかったです。

 

 

昼食の様子

 

 

もちつき大会は毎年12月に行われる大きな行事です。
約50名のお母様、15名のお父様がもちつき大会をサポートします。
もちつき委員の保護者は各クラス4名おり、また、前日にお雑煮作りのリハーサルを行われることからも、もちつき大会を大切に思う学校の考えが伝わってきます。
桐光学園小学校では、もちつき大会を通して、“日本の伝統文化を体験させてあげたい”、“収穫した大根をみんなでいただく”、“行事を身近に感じて欲しい”など、様々な思いを込めて毎年開催しています。
学校、保護者が一体になって行う桐光学園小学校のもちつき大会でした。

 

 

 

作品展(12月)

作品展の様子

桐光学園小学校 桐光学園小学校
1年生展示教室 1年生展示教室 2年生展示教室
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
2年生展示教室 3年生展示教室 3年生展示教室
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
4年生展示教室 4年生展示教室 5年生展示教室
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
5年生展示教室 6年生展示教室 6年生展示教室
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
見学の様子 見学の様子 見学の様子
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
見学の様子 見学の様子 図書コーナー展示の様子
桐光学園小学校 桐光学園小学校 桐光学園小学校
図書コーナー展示の様子 体育館展示の様子 体育館展示の様子
桐光学園小学校    
体育館展示の様子    

 

 

 

■桐光学園小学校 紹介ページは こちら

 

 

授業体験レポート一覧へ戻る  

 


小学校受験新聞TOP授業体験レポート一覧へ戻る > 桐光学園小学校 行事紹介