自由学園初等部 説明会 レポート
|
自由学園初等部 説明会レポート |
---|
H20年6月21日(土)に自由学園初等部学校説明会が行われました。 当日は雨が降ったり止んだりの不安定な天候でしたが、たくさんの参加者が来校されていました。 プレイルームや説明会の様子を取材してまいりましたのでご覧下さい。 取材日 H20年6月
|
受付
参加者が、門から入り木々の横を通って説明会の受付に向かって歩いているところです。
|
参加者が受付をしています。右に写っている児童は初等部の6年生です。会場までエスコートします。礼儀正しく挨拶をしていました。 | 会場まで参加者を案内しています。 |
展示会
校舎見学が始まるまで小ホールで児童の作品や学習ノートなどを見ることができます。 | 初等部の制服です。 | 小ホールの中の様子です。学習ノート、研究発表、作品の展示、校外学習の様子、生活の様子の展示などがあり、初等部の学習内容が伝わってくる展示会でした。 |
3年生の学習内容の展示です。発表のまとめ、ノートが展示されており、参加者が熱心に読んでいました。 | 幼児たちも、学校ではどのようなお勉強をするのかが分かった様子でした。現物を目にすると理解し易いようです。 |
校内見学
約25名が1グループとなって校舎や授業を見学します。先生が1名ついて詳しく説明して下さいます。 | 5年生の理科の授業を理科室の外から見学しています。めだかの卵について学習していました。 | 4年生の国語の学習を見学しています。初等部は1学年1クラスですので、一つひとつの教室をじっくり見ることができます。 |
天然芝の校庭で、当校の自然環境やグラウンドについて説明を聞いているところです。幼児たちはしゃがんで何を見ているのかわかりますか? | 幼児たちが興味深く見ているのは、昨晩できたモグラが掘った穴です。グラウンドのあちらこちらに穴が出来ていました。初めて見るお子さんが多かったようでした。当校らしい光景でした。 | 1,2年校舎の庭から授業を見ているところです。 |
1,2年校舎の横にはウコッケイの飼育小屋があり、大きな鳴き声にびっくりして逃げる幼児たちの様子です。 | 池に落ちないようにね。 |
プレイルーム
校舎見学が終わると、幼児をプレイルームに預けることができます。初等部のお兄さんお姉さん達が案内してくれます。 | プレイルームが始まるまで一生懸命にお世話する初等部の児童の姿が印象的でした。プレイルームには約80名の幼児が集まりました。 | 大なわとびをしている様子です。体育の先生が楽しくく幼児と遊びます。 |
ボールを使って遊んでいます。 | 最高学部の学生達も一緒に遊んでくれて幼児は喜んでいました。 | こちらは美術工作室でシール絵を作っている様子です。 |
好きな色のシールを好きな形に切って貼っていきます。 | 細かい形に切って貼っているお子さんもいました。 | みんなとても上手です。作品は持って帰れます。 |
説明会
幼児たちがプレイルームで遊んでいる間、食堂で説明会が行われました。 | 学園長、初等部長先生が自由学園の教育方針などについてお話しされていました。また先生方による、国語、数学の学習内容の説明などもありました。 | 2年生の歌の発表の様子です。 |
大きな声で上手に歌えました。 | 説明会が終わると個別の質問にも応じていました。 |
帰り
保護者の方が幼児を迎えに来た時の様子です。シール絵を誇らしげに見せていました。 | 参加者が帰り際、飼育小屋のうさぎについて児童に尋ねている様子です。 | 学校を後にする参加者のみなさん。 |
プレイルームでのことを楽しそうにお話ししながら帰っていきました。 |
所感
説明会は9:30〜11:30まで行われました。1学年1クラスの小規模な学校ですので、参加者には校舎や授業を隅々まで見てもらうことができました。冬は芝生が枯れて土が見えていたグラウンドも、春を過ぎると綺麗な緑色に敷き詰められ、説明会時にはふかふかな優しいグラウンドを体感してもらうことができました。またレポートにもありますが、掘られて間もないモグラの穴が多数あり、幼児の興味を引いていました。自然豊かな当校らしい光景でした。
|