小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


小学校受験新聞TOP> こぐま会 幼稚園受験コラム TOP  > 第9回

 

掲載 2013年9月8日

 

第9回

  面接について

 

 

    

 

入試まであと2ヶ月となりました。早い園では9月中旬から面接が始まります。提出した願書や参考資料をもとに、どのようなご家庭であるか見られます。今回は面接時での注意点を中心にお伝えいたします。

一 般 的 な 質 問 例

<子ども>
問題例
・お名前を教えてください
・いくつですか
・幼稚園に行っていますか
・幼稚園のお名前を教えてください
・お友だちのお名前を教えてください
・お父さまのお名前を教えてください
・お母さまのお名前を教えてください
・お父さまと何をして遊びますか
・お母さまと何をして遊びますか
・幼稚園で何をして遊びますか


態度
・入退室時にきちんと挨拶ができる
・質問の意味を理解し、しっかり答えることができる
・質問にはっきりと答えることができる
・明るい印象を与えることができる
・足をバタバタせずに座っていることができる
・まわりをキョロキョロ見回すことなく座っていることができる
・母親(父親)を頼ることなく質問に答えることができる
・両親への面接時にしっかり待っていることができる
・応答の間、気をつけの姿勢を保つことができる
・スカートやズボンをいじらずに座っていることができる


*応答に際して、とくに次の点に注意しましょう。
・自分の名前はもちろん、お友だちの名前も姓名が言えるようにしましょう。
・自分や父母、兄弟の名前の後に「〜ちゃん」、「〜くん」をつけることのないようにしましょう。
・好きな遊びについては、外遊び、内遊びそれぞれ最低一つずつはお話しできるようにしておきましょう。

 

<父親>
問題例
・志望理由は何ですか
・どんな性格のお子さんですか
・休日はお子さまとどう過ごしていますか
・お子様さま叱る時はどんな時ですか。またどの様な叱り方をしますか
・お仕事について具体的にご説明ください
・ご家庭の教育方針についてお話しください


態度
・質問に対する解答内容が明確である
・話し方が丁寧ではっきりしている
・明るい印象を持つことができる
・この幼稚園に入園させたい気持ちがよく伝わる
・子どもの面接時に温かく見守っている

 

<母親>
問題例
・どんな性格のお子さんですか
・ご家庭のしつけで、とくに留意されている点はどんな事ですか
・通園方法と通園時間についてお話しください
・お子さんの好きなテレビ番組は何ですか
・健康面はいかがですか(苦労されたことはありますか)
・お子さんは食べ物の好き嫌いがありますか
・どんな時にお子さんを褒めますか
・どんな時にお子さんを叱りますか
・叱る時、どんなことに気をつけますか


態度
・質問に対する解答内容が明確である
・話し方が丁寧ではっきりしている
・明るい印象を持つことができる
・この幼稚園に入園させたい気持ちがよく伝わる
・子どもの面接時に温かく見守っている

 

*面接のポイント*
子どもの性格について話すときは、マイナス要因はできるだけ避けて、短所をあげる時もあまり印象に残らないように、プラス要因である長所を前面に出して話すようにしましょう。ただし、長所・短所と言われたら必ず短所も含めましょう。

躾については、各家庭によって様々です。これがよくて、これが悪いというようにパターン化されたものはありません。多くを語り過ぎると焦点がぼやけてしまいますので、一つか、二つに絞って話すようにしましょう。また、躾や教育方針については、できるだけ具体例を出して話すようにしましょう。両親面接の場合は父親が聞かれることが多いようですが、どちらが聞かれても答えられるように、日頃からよく夫婦で話し合い、意思を統一しておいてください。また、文章を暗記するのではなく、自分の言葉で話せるようにしてください。

お父さまはお母さまについて、お母さまはお父さまについて尋ねられることもあるので、お互いの性格の長所を中心にまとめておきましょう。

 

*身なり*
<子ども>
普段とあまりにも違う服装をさせると、かえって緊張させてしまいます。清潔感があり子どもらしい服装にしましょう。ハンカチ、ティッシュの携帯のためにも、ポケットの有るものを選んだ方がよいでしょう。色は紺系統が無難ですが、必ず紺にしなくてはいけないというものではあるません。その子に一番合ったものを選んであげてください。

入園試験と面接試験が同じ日に行われる場合は、とくに、動きやすく、自分で着脱ができるものにしてください。面接時期は、まだそれほど寒くありませんし、気温が低い日は暖房がきいていると思われますので、厚着をしないようにしましょう。気温の変化に対応できるものを一枚用意しておきましょう。

<父親>
ダークスーツにネクタイ着用。上着はシングルでもダブルでも、清潔感があり、派手でなければ問題はありません。靴はきちんと磨いておきましょう。


<母親>
服装や髪形は、清潔感があり、派手でなければ問題はありません。装飾品もできるだけ控え目にしてください。とくにミッション系の幼稚園を受験される方は注意してください。マニュキアやミニスカートは避けたほうがよいでしょう。

次回は入試当日で気を付ける点についてお伝えいたします。

 

    

 

 こぐま会教材はこちら

 

推薦コラム

 新聞連載コラム「幼児教育に新しい風を」 こちら
 こぐま会 久野先生 室長コラム 第400回「小学校受験の今、そして これから」 こちら

 

 

 

☆こぐま会トピック

・「公開発達診断テスト(入園模擬テスト)」 9月16日(月・祝日) こちら

・「2年保育受験クラス(ステップC)」 9月4日〜 こちら

・「こぐま会 入会案内」 こちら
 

 

 

ページトップへ