小学校情報

首都圏小学校一覧 近畿圏小学校一覧 全国小学校一覧 授業体験レポート 併設中学校情報

学習について

合格に必要なこと 受験用語集 受験問題集販売書店一覧

幼児教室情報

首都圏幼児教室一覧 近畿圏幼児教室一覧 全国幼児教室一覧 模擬試験実施一覧 幼児教室授業体験レポート

必読!生の声

在校生保護者のコラム 受験生保護者のコラム 小学校別感想ファイル


小学校受験 願書 説明会 情報

小学校受験 説明会 情報

小学校受験 アドバイス

小学校受験 模擬試験

私立小学校 特集

注目の私立小学校

小学校受験新聞 ブログ

子育て・教育ニュース ブログ

 


有名幼稚園情報 掲載中!
幼稚園受験新聞

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気に入りに追加

幼稚園受験.com
有名幼稚園116園掲載

西東京版幼稚園受験.com
西東京の幼稚園150園掲載!

関西版幼稚園受験.com
関西の幼稚園225園掲載!

中学受験わかばナビ
中学受験情報が満載です

キッズライフなび
子育て情報が満載です

 

低価格 
ダウンロード問題集

小学校受験問題集 小学校入試問題集

 

 

 

 


小学校受験新聞TOP首都圏小学校一覧川村小学校
 かわむら しょうがっこう

川村小学校

 

〒171-0031
豊島区目白2-22-3
TEL/03-3984-8321
FAX/03-3984-9131
URL/ http://www.kawamura.ac.jp/syougaku/
syou_index.html

 

校長名 川村 正澄
創立 1924年4月12日
児童数 447名
アクセス JR 目白駅 徒歩2分
東京メトロ 雑司が谷駅 徒歩7分
スクール
バス
なし

最新情報

 
■公開授業

2月6日(火)9時20分開始と2月7日(水)10時30分開始の2回の公開授業を行います。所要時間は約60分を予定しております。

予約受付を開始いたしました。川村小学校の授業を見学できますので、ご紹介ください。

イベント | 川村小学校(東京都) (mirai-compass.net)

 

 

■春のオープンスクール

川村小学校の授業を体験できるオープンスクールを開催いたします。
日時は3月30日(土)10時と4月2日(火)10時開始、所要時間は約90分を予定しております。親子での製作活動とお子様の運動あそびを行ないます。

公開授業と同じく本日より予約受付を開始いたしました。少し先の開催ではございますが、ぜひ早めのご予約をおすすめください。

イベント | 川村小学校(東京都) (mirai-compass.net)

 

 

 

■「ひなまつり・6年生を送る会」の様子を掲載しました。こちら 

 

小学校について

教育の特色

■教育方針  
『豊かで生き生きとした「こころ」と人間性を育む』

 

■教育目標
感謝の心をもとにして心と体と頭をきたえ、やさしく、がまんづよい心の持てる子どもになりましょう

 

■教育方針
○生きる手応えを感じる場所に
一人ひとりの思いに寄り添い、個性を大切にそれぞれの違いを見つめて接するよう、心がけています。日々出会い、生活しながら生きる手応えを感じられる場所として、児童全員がそれぞれに輝ける学校でありたいと努力しています。

○笑顔が光る学校
「ありがとう」の言葉と気持ちを大切に、日々のあいさつを徹底し、笑顔が光る学校を目指しています。気持ちを言葉にして伝える大切さや、目を見て話すことで、心と心が結びつくという人間関係の基礎を大切にしています。

○優しい思いやりの心を育む
年生から年生までのメンバーで構成される「通学組合」制度を取り入れ、集団下校を通して、上級生が下級生を自然に思いやれる優しい心を育む場を提供しています。安心して下校できる環境も同時に生まれています。

○成長段階や個性に応じたカリキュラム
算数は、独自のカリキュラムを作成し、充実させています。英語と算数は「複合」とよばれる低学年(年生)対象の少人数制授業を展開しています。週に時間、クラスを20人ずつのグループに分け、日本人教師と外国人教師によるティームティーチングと算数の授業を交互に受ける仕組みで、理解をより深めるため、きめ細かな指導を行っています。国語は、学年ごとの読書教育にも力を入れ、段階に応じた想像力や集中力を養い、ことばに対する感覚を豊かに、そして本を選ぶ目も育成したいと努めています。

 

■心の教育
○ちかいのことば
健康で明るく正しい生活ができる子どもになることをめざして唱和しています。
ちかいのことば
一、わたくしたちは、日本の国のありがたさをいつも忘れず、勉強いたしましょう。
一、わたくしたちは、正しい生活をし、体をじょうぶにいたしましょう。
一、わたくしたちは、先生の教えを守り、よい子どもとなりましょう。

○縦のつながり
日頃生活の中で、上級生は下級生の手伝いを行い、縦のつながりを深めています。 例えば、6年生は1年生の会食の準備や片付け、掃除の手伝いをしてあげながら指導も行い1年生から慕われています。 また、通学班での方面別集団下校では、上級生が下級生の面倒を見、各学年下級生に対する優しさが自然に身に付けられています。

 

■体の教育
○自然の中で
蓼科学習で毎年学年に応じたハイキングや登山を行い、心身ともに健全な成長を目指しています。6年間の最終目標として、6年生で標高2530Mの蓼科山登山に挑戦します。
1年生:女神湖ハイキング
2年生:霧が峰ハイキング
3年生:蓼科牧場ハイキング
4年生:御泉水ハイキング、スキー学習
5年生:横岳登山、川の上流探検、スキー学習
6年生:蓼科山登山

○水泳授業
昇降式の床の温水プールで、1・2学期に隔週2時間続きの授業を実施しています。担任、体育担当教師、監視員が技術面の向上はもちろん、設備面でも乾燥室として完備されたサウナルームを使用して健康面にも充分配慮し指導しています。6年間の成果は目を見張るものがあります。

○会食
本校では、給食の事を「会食」と呼び、毎日実施しています。成長期の子どもにバランスの良い食事を作るために、材料選びから慎重に行い、手作りの食事を心がけています。また、行事食にも力を入れ日本の食事文化にもふれたメニューを提供しています。お箸のほかに、ナイフ、フォーク、スプーン、ブイヨンスプーンをその時のメニューに合わせて使えるように指導し、正しいマナーが身につけられるようにしています。6年生では食育のまとめとして、親子で和食の正しいマナーを学びながら、楽しく食事をする「会席マナー教室」を実施しています。
ねらい@:成長期に必要な栄養素をバランスよくとる。
ねらいA:事前には手を洗う、よくかんで残さず食べるなど、正しい食事のマナーを身に付ける。
ねらいB:同じものを食べ協力して配膳することにより仲間のつながりを深める。
ねらいC:作ってくださった人に感謝の気持ちをもって食事をする。

 

■頭の教育
○指導体制
低学年では主に学級担任制を、また高学年においては教科担任制を導入して、画一的教育を排し、基礎学力の充実と情操の陶冶のための指導を行っています。国語と算数は、文部科学省指定時間数より授業時間数を増やし、基礎学力の徹底と応用力の育成をはかっています。社会科・理科・生活科においては、集中授業(蓼科学習・社会見学)による体験学習を重視しています。

○国語
・国語は基礎学力の徹底と応用力の育成をはかっています。
・国語は漢字指導の充実、読書を通しての思考力、読解力の向上を目指します。
・絵本の読み聞かせを全学年で、週1時間程度、授業の5〜10分を利用して実施しています。

○算数
・算数は基礎学力の徹底と応用力の育成をはかっています。
・算数はプリント等で基礎の徹底、応用力の向上、また、新指導要領で削減された項目の中から必要な単元の補充を行っています。
・基礎の徹底:1〜3年生までは、週1時間クラスを半分に分けた少人数制の導入によるきめ細かな指導をします。
・発展的学習:新指導要領で削減・移行された内容も必要に応じて追加・補充して学習することで計算力や応用力の向上をはかります。

○英語
・週2時間のうち1時間は、各学年ともネイティブ教師とティームティーチングを行っています。また、1〜3年では残りの1時間は日本人教師による少人数の授業を行っています。

 

■総合学習
○蓼科学習
蓼科山荘(長野県北佐久郡立科町に建てられた学園の総合校外教育施設)で集団生活を体験することにより、友達との親睦を深め思いやりの心を育てます。本校独自の作業帳を利用して学習をすすめ、生活科、理科、社会科、体育科など各教科の体験学習を重視し、理解を深めます。
蓼科学習は、自然との共生の精神や生きる力として必要な人との関わりかた・社会性などを育む、今の子ども達にとって大切な学習の場ですから、これからもいっそう充実させていきたいと思います。

 

■その他について
○土曜日について:毎月2回の土曜日を登校とし、4時間授業を行います。

○クラスについて:個々の発育に応じて、その指導にあたります。そして、学級活動を通して協力・責任等の精神を培うよう指導し、多くの友人と接するためにも、2年に1度クラス替えをします。各学級担任は、本校専任の教師の中から、その学級に配当された教師があたります。1年生には、担任のほかに副担任がつきます。また、音楽、図工、家庭(5年生以上)、体育、英語は主にその教科専門の教師が教えます。

○進学について: 本学園は幼稚園から大学院までの一貫教育を行っています。小学校から中学校への進学には、成績、行動、出席状況等の推薦基準があります。推薦基準を満たして推薦された者は、中学校へ進学することができます。小学校では、全員が希望通り進学できるよう、基礎学力の充実、日常生活の向上に努めています。また、転勤などにより他校に転学した場合は、復学制度も用意されています。

○通学班について:非常の際、安全に帰宅できるように方面別に通学班編成をしています。通学班は6方面で40班に分れていて、班の担当教師が指導に当たっています。また年2回、小・中・高合同の通学班下校を実施しています。

 

 


  
1クラスの人数 37名 教員数 正教員31名 
非常勤12名
学期 3学期制 通学制限 なし
制服 あり 登校時刻 8時10分
宿題 あり 図書数 約17,000冊

土曜休み 月2回 土曜休み。 
登校日 4時間授業実施。給食あり
昼食 給食:週5〜6回  ※土曜日も実施
アレルギー対策 あり
外国語教育 英語。 週2回。1回の授業は45分。
パソコン 90台
保護者来校回数 約8回/年。  保護者会、参観授業、個人面談
習熟度授業 なし
独自の教育 ・毎朝の朝礼
・感謝の歌斉唱
・誓いの言葉の唱和
・蓼科学習
専科の科目 低学年(1.2年生): 英語、音楽、図工、体育
中高学年: 全て専科制
セキュリティ 警備員配置、防犯カメラ、入校証チェック、集団下校、門の施錠、最寄駅までの見送り、校内を定期的に巡回、AEDの設置
クラブ活動 音楽、書道、水泳、科学、パソコン、発明、華道、ゲーム、美術、漫画イラスト、演劇、家庭科、英語、パズル、アウトドアスポーツ、インドアスポーツ、鶴友会鼓笛隊
系列校 川村中学校、川村高等学校、川村学園女子大学、川村学園女子大学大学院、川村幼稚園、川村学園女子大学附属保育園

 

 川村小学校の教育・カリキュラムの特長

学園の理念「感謝の心」に基づき、創立以来ひとりひとりの豊かな心を育てる道徳教育を重視しています。その実践のため、学園の一貫目標を定め指導するとともに、日々の朝礼・毎月の誕生会など、小学生としての生活体験へ取り入れるよう工夫し、学校生活を営んでいます。 また学習面においては、日本人としての基礎基本の習得のため、国語教育ではことばや漢字をしっかり身につけるとともに読書教育も学年に応じて組み込んでいます。また、生活する上に必要となる計算力はもちろんのこと考える力を養うべく算数教育にも十分力を注いでいます。さらに国際社会への羽ばたきの手助けとなるよう1年生から週2時間の英語授業を行っています。

 

 

進学

  
受験指導 あり  ※内部進学にむけて
小→中 約80%が併設中学校に進学。
条件: 学校長が推薦する児童
その他の進学先: 雙葉中、聖心女子学院中 など
中→高 約90%が併設高等学校に進学。
その他の進学先: 都立日比谷高校、都立戸山高校 など

 

学費

授業料(年) 396,000円 
入学金 300,000円 
その他 鶴友会入会金3,000円(初年度のみ)、施設費36,000円、維持費132,000円、冷暖房費30,000円、給食費126,000円、蓼科学習費20,160円、後援会等会費37,800円
寄付金  


 


過去の入試データ

受験番号決定 願書提出順 月齢考慮 なし
兄弟姉妹優先 なし 補欠発表  

選考方法 面接、個別、運動、行動観察、指示行動

 

 面接

面談者 児童のみ。
保護者のみ(両親揃わなくても可)。
学校側の
面接者
児童のみ集団(校長・副校長)
保護者のみ(副校長・教頭)
時間 約10分 いつ 児童のみ:当日
保護者のみ:事前

質問内容 保護者:川村小学校をどこでお知りになられましたか、食事について、 など
児童:幼稚園(保育園)の生活について など

 

ペーパー

 
筆記用具   用紙サイズ  
時間・形態   問題数  
訂正方法  出題分野  

 

個別

時間  
内容  

 

制作・巧緻性

時間 約5分。集団。
内容 穴に赤色と黄色の綴り紐を交互に通す。

 

 運動

時間 約5分
内容 リトミック、平均台歩き、ボールつき

 

行動観察

時間 約30分
内容 ゲーム、自由遊び、個別に質問、指示行動

 

 

 


過去の受験データ

2022年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 418名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  

2021年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 351名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  

2020年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 351名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  

2019年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 282名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  

H30年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 368名
受験者数 非公表
合格者数 112名
補欠発表  

H29年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 324名
受験者数 非公表
合格者数 119名
補欠発表  

H28年秋に実施された入試データです

募集人数 約80名
志願者数 251名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  

H27年秋に実施された入試データです

募集人数 自己推薦約20名 第1・2・3回合わせて約60名
志願者数 自己推薦32名 第1回67名  第2回66名 第3回65名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表  



H25年秋に実施された入試データです

募集人数 第1回60名  第2回20名
志願者数 第1回134名  第2回142名
受験者数 非公表
合格者数  
補欠発表 あり

 

H24年秋に実施された入試データです

募集人数 第1回60名  第2回30名
志願者数 第1回168名  第2回179名
受験者数 非公表
合格者数 第1回78名  第2回28名
補欠発表 あり

 

H23年秋に実施された入試データです

募集人数 女児120名   内部進学者40名を含む
志願者数 女児123名
受験者数 非公表
合格者数 女児80名
補欠人数  

 

H22年秋に実施された入試データです

募集人数 女児120名   内部進学者40名を含む
志願者数 女児170名
受験者数 非公表
合格者数 女児80名
補欠人数 女児9名

 


募集要項

2024年4月入学者用の日程です。 必ず小学校HPなどでご確認下さい。

募集人数 自己推薦個別審査  約25名
一般個別審査 前期 約40名
一般個別審査 後期 約15名    
出願情報入力期間および受験料決済可能期間 自己推薦個別審査  9月8日(金)9:00〜10月27日(金)23:59
一般個別審査 前期 9月8日(金)9:00〜10月27日(金)23:59
一般個別審査 後期 9月8日(金)9:00〜 11月4日(土)23:59
受験票の出力

自己推薦個別審査  10月1日(日)〜10月27日(金)23:59
一般個別審査 前期 10月1日(日)〜10月27日(金)23:59
一般個別審査 後期 10月1日(日)〜 11月4日(土)23:59

審査日時 自己推薦個別審査  11月1日(水)
一般個別審査 前期 11月1日(水)または 11月2日(木)
一般個別審査 後期 11月5日(日)  
合格発表

自己推薦個別審査  11月1日(水) 12:00〜17:00
一般個別審査 前期 11月1日(水)18:00〜/ 11月2日(木)15:00〜
一般個別審査 後期 11月5日(日)15:00〜


 川村小学校からのメッセージ

学校生活をよりご理解していただきたく、「学校説明会」、「公開授業」を、また、川村小学校児童の様子もご覧いただきたく「お姉さんとあそぼう」という機会も設けております。是非一度学校にお越しください。
また通学へのご心配もあろうかと川村学園では安心して通学ができるよう「通学班」を方面別に編成しての下校訓練をも行っております。

 

■「ひなまつり・6年生を送る会」の様子を掲載しました。こちら 

 

【過去のトピック】

■H27年度入試(H26年秋実施)から「自己推薦個別審査」入試を開始。(約20名募集)

 

■H25年度から入試かが大きく変わります。@
☆ペーパーによる知能テストの廃止 ⇒ 『個別審査』
・1対1で対応
・聞く力、話す力、手作業の力、運動機能を審査

☆『個別審査』
・運動観察: 遊びを通して、普段の生活の様子をみます。
・行動観察: 遊ぶ様子を観察します。また、指示を聞き、理解し行動に移すことができるかを確認します。

☆面接について
事前の保護者面接 ⇒ 『試験当日の保護者面接』
・面接資料用紙を記入のうえ持参
・午前選考・午後選考を本校より指定
・第1回で保護者面接を受けた方は第2回は免除となります。

 

■H25年度から入試かが大きく変わります。A
☆入試日程について
今年度から 第1回 H24年11月1日(木)、第2回 11月2日(金) の両日出願が可能になりました
※補足: 両日出願の場合は、受験料25,000円で第1回、第2回の受験ができます。

☆募集人員: 第1回60名、 第2回30名

☆合格発表: 
第1回 11月1日(木)18:00〜19:00 手渡し
第2回 11月2日(金)18:00〜19:00 手渡し

 

 


ページトップへ

小学校受験新聞TOP首都圏小学校一覧川村小学校