| せんぞくがくえんしょうがっこう 洗足学園小学校
 
 
 最新情報
 洗足学園小学校へ是非お越しください。運動会、公開授業を通し、実際に学校の様子を見学する機会を多数作っております。下記の説明会予約アイコンから事前にお申し込みください。(各行事のおよそ1ヶ月前から受付を開始します)なお、日程の実施については、いずれも予定ですので、開催の有無は本ページにてご確認ください。 ■学校説明会  
 ■公開授業 ■運動会 中高グラウンド ■せんぞくたんけんフェスタ ◆H29年秋実施の入試が変わります。(28.11.15掲載) ・一日で行っていた入試が、一日目男子試験、二日目女子試験に変更になります。 ・試験内容は変わらずに、親子面接、学力考査、運動機能検査、行動観察 の予定です。 
 
 ◆H28年秋実施の入試結果 (28.11.15掲載) 【一般入試】 【内部入試】 
 ◇出願者は約7割が東京都、約3割が神奈川県 
 
 
 ◇学芸会の様子は こちら 
 ■洗足学園小学校「在校生保護者の声」 を掲載しました。(25.3.13) こちら 
 ■平成24年度入試(23年秋実施)変更点要旨 (22.11月掲載) 1.試験時間の延長 2.学力試験出題領域の変更 3.出願方法の変更 
 
 @「英語」 A「進学サポートルーム」 
 | 
教育の特色
| ■教育目標 2.気力・体力・判断力を十分に備えた良識ある社会人として、どんな場にあってもリーダーシップを発揮し、社会に貢献できる人物の育成を目標に、そのための基礎を培う学校でありたい。 3.教職員と児童及び保護者との間に心が通じ合い、相互の信頼に基づいて、みんなで協力しながら、児童の成長を図れる学校でありたい。 
 ■学習について ○日記漢字 ○暗唱文 
 算数 ○習熟度別授業 
 理科学習 
 社会学習 
 英語学習 
 
 | 
| 1クラスの人数 | 約40名 | 教員数 | 正教員32名 | 
|---|---|---|---|
| 学期 | 3学期制 | 通学制限 | あり 60分以内 | 
| 制服 | あり | 登校時刻 | 8時30分 | 宿題 | あり | 図書数 | 10000冊 | 
| 土曜休み | 土曜休み 学校行事は土曜日 | 
|---|---|
| 昼食 | 弁当 週5回 | 
| アレルギー対策 | |
| 外国語教育 | 英語 週1回 | パソコン | 45台 調べ学習 | 
| 保護者来校回数 | 月に1回程度 | 
| 習熟度授業 | あり 5,6年 算数 
 | 
| セキュリティ | 警備員配置 ・ 防犯カメラ ・ 入校証チェック ・ 門の施錠 最寄駅までの巡回 ・ 校内を定期的に巡回 | 
| クラブ活動 | サッカー ・ 野球 ・ バスケ  ・ 卓球  ・ テニス ・ 器楽 郷土研究 ・ 絵画 ・ 家庭 ・ 科学 ・ 将棋 ・パソコン ・日本の遊び | 
| 系列校 | 洗足学園中学校、同高等学校、同短期大学、同音楽大学 | 
 進学
進学
| 受験指導 | あり | 
|---|---|
| 小〜中 | 約14%が併設中学校に進学。 | 中〜高 | 約95%が併設高校に進学。 | 
 学費
学費
| 授業料(年) | 年間 660,000円 | 
|---|---|
| 入学金 | 400,000円 | 
| その他 | 施設費(初年度、年額) 240,000円 、施設費(2年目以降 年額) 240,000円、洗足会(PTA)会費 12,000円、積立金 84,000円 | 
| 寄付金 | あり 1口1万円 1口以上 | 
| 合格発表数 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 2024年秋実施の入試データ 
 2023年秋実施の入試データ 
 2022年秋実施の入試データ 
 2021年秋実施の入試データ 
 2020年秋実施の入試データ 
 2019年秋実施の入試データ 
 H30年秋実施の入試データ 
 H29年秋実施の入試データ 
 H28年秋実施の入試データ 
 
 H27年秋実施の入試データ 
 H26年秋実施の入試データ 
 H25年秋実施の入試データ 
 
 H24年秋実施の入試データ 
 
 H23年秋実施の入試データ 
 
 H22年秋実施の入試データ 
 
 H21年秋実施の入試データ 
 
 H20年秋実施の入試データ 
 
 H19年秋実施の入試データ 
 | 
 募集要項
募集要項
| 募集人数 | 男女合計80名 (内部進学者を含む) | 
|---|---|
| 出願期間 | 2025年9月3日(水)9:00〜2025年9月16日(火)15:00 インターネット出願 | 
| 要項発表 | 2025年7月1日(火)9:00〜(予定)) 本校ホームページより | 
| 1次試験 | 2025年10月21日(火)(2019年4月2日から2019年6月30日生の者) | 
| 2次試験 | 男女 2025年10月25日(土)の本校指定時間 
 2025年10月25日(土)19:00〜2025年10月28日(火)15:00 | 
| 入学手続日 | 2025年10月27日(月)9:00〜15:00 2025年10月28日(火)9:00〜15:00 | 
| 
 H18年から3年生以上は専科制を導入、H19年から1,2年生を対象に英語教育を開始し、学習強化に力をいれています。 毎日日記漢字提出、読書指導、暗誦指導、実験理科の授業など、独自の教育を実施しており、基本学習を大切にしています。 また、座学だけでなく、実験、見学、体験的学習を多く取り入れ、真に現代社会に貢献できる人、それぞれの分野においてリーダーになれる人、思いやりがあり人の痛みが分かる人、物事の道理をわきまえ判断力のある人の育成に力をそそいでいます。 
 全員が中学受験に取り組んでいます。 
 【過去のトピック】 ★H25年度入試の変更点  (H24.5月掲載) | 
小学校受験新聞TOP>首都圏小学校一覧>洗足学園小学校