小学校受験新聞TOP > 私立小学校 合同相談会 H24 

 小田急線・田園都市線沿線
  私立小学校合同相談会の様子
   
 

 

小田急線・田園都市線沿線 私立小学校 合同相談会

H24年1月15日(日)に洗足学園小学校(川崎市)を会場として 『小田急線・田園都市線沿線 私立小学校 合同相談会』が開催されました。

実行委員会の予想を大きく上回る約1400人、900組の方が来場し、参加小学校の先生方はとても喜んでいました。

当日の様子をご覧下さい。

取材:H24.1.15

 

『小田急線・田園都市線沿線 私立小学校 合同相談会』 公式ページはこちら


 


相談ブースの様子

来場の様子 入口の様子 受付の様子
会場の様子 1つの教室に、3、4校がブースを設けて質問に対応しました。 会場の様子。大変な賑わいでした。
カリタス小学校 相談ブース カリタス小学校 相談ブース カリタス小学校 相談ブース
国本小学校 相談ブース 国本小学校 相談ブース 国本小学校 相談ブース
相模女子大学小学部 相談ブース 相模女子大学小学部 相談ブース 相模女子大学小学部 相談ブース
昭和女子大学附属昭和小学校 相談ブース 昭和女子大学附属昭和小学校 相談ブース 昭和女子大学附属昭和小学校 相談ブース
成城学園初等学校 相談ブース 成城学園初等学校 相談ブース 成城学園初等学校 相談ブース
聖セシリア小学校 相談ブース 聖セシリア小学校 相談ブース 聖セシリア小学校 相談ブース
聖ドミニコ学園小学校 相談ブース 聖ドミニコ学園小学校 相談ブース 聖ドミニコ学園小学校 相談ブース
洗足学園小学校 相談ブース 洗足学園小学校 相談ブース 洗足学園小学校 相談ブース
玉川学園 相談ブース 玉川学園 相談ブース 玉川学園 相談ブース
桐蔭学園小学部 相談ブース 桐蔭学園小学部 相談ブース 桐蔭学園小学部 相談ブース
東京都市大学付属小学校 相談ブース 東京都市大学付属小学校 相談ブース 東京都市大学付属小学校 相談ブース
桐光学園小学校 相談ブース 桐光学園小学校 相談ブース 桐光学園小学校 相談ブース
森村学園初等部 相談ブース 森村学園初等部 相談ブース 森村学園初等部 相談ブース
和光小学校 相談ブース 和光小学校 相談ブース 和光小学校 相談ブース
その他の展示物 その他の展示物 その他の展示物
 
その他の展示物 その他の展示物  
その他の展示物 その他の展示物
入試情報満載でした。
その他の展示物
その他の展示物 その他の展示物 その他の展示物
その他の展示物 その他の展示物
児童が作ったパズルで遊んでいました。
何を見ているのかな?

 

 

他の教室の様子

幼児ひろばの様子 幼児ひろばの様子。知育教材体験やぬりえ、折り紙をすることができるスペースです。 幼児ひろばの様子
幼児ひろばの様子 幼児ひろばの様子 幼児ひろばの様子。みんなお友だちと仲良く遊べました。
スライドショーコーナーの様子 私立小学校1,2年生の学校生活の様子や、各小学校の行事の様子などをスライドショーにしました。 小学校に入ってからどのような学校生活を過ごすのか幼児にもお分かりいただけたと思います。
問題集見本展示コーナーの様子 人気の高い出版社11社の問題集や教材見本をいっぺんに見ることができるということで多くの方がご覧になっていました。 教室の真ん中には幼児が知育玩具で遊べるスペースが用意されており、保護者の方はゆっくりと問題集を見ることができました。
問題集見本展示コーナーの様子 初めて見るタブレット型教材に幼児は興味津々でした。 問題集見本展示コーナーの様子
集中しています。
問題集見本展示コーナーの様子
大変な賑わいでした。
問題集見本展示コーナーの様子 教材担当のお兄さんと一緒に遊んでいる様子
問題集見本展示コーナーの一角に「受験服・グッズ何でも相談コーナー」が設けられていました。 服・グッズのついて気軽に質問できるコーナーです。 多くの方が質問されていました。

 

帰りの様子

 

 

今回の「私立小学校合同相談会」は、沿線に所在する14校が集まり、“私立小学校のことをもっと知ってもらおう” との想いで開催することを決めました。

幼児教室さんが主催するフェアや、初等協会が行うフェアはありますが、同じ沿線の学校が立ち上がって行うフェアは今までにありません。とても画期的なことです。

沿線校が集まれば何かできるのではないか、何か発信できるのではないか、そのような考えで開催することを決めたそうです。

最初は手探り状態からのスタートだったようです。

多くの方に足を運んでもらうにはどうすれば良いか、私立小学校のことを知ってもらうには何をすれば良いか、満足して帰っていただくにはどうすれば良いか、等、先生方は一生懸命考えたそうです。

また、今回の相談会は開催を決めた日から、当日までの日数があまりなく、短い告知期間をどうカバーするのかも話合われました。

広報活動は様々なことを行いました。ポスターやチラシを作ったり、幼児教室さんに連絡したり、知り合いの媒体に協力してもらったり、各校のHPで案内したりしました。

校長先生や広報担当者が学期末の忙しい合間を縫って幼児教室さんや幼稚園さんを回ったりもしました。
協力的な幼児教室さんもあれば、そうでない幼児教室さんもあったり、色々な面でご苦労があったようです。
そうした情報は逐一報告され、参加14校で情報を共有しながら広報活動を進めました。
よく考えてみれば、こうした「情報を共有する」ことも、私立小学校間では今までにあまりなかったことですので、新たな一歩を踏み出したと言えるのではないかと思います。

当日は朝早くから、各校のブースの設置が行われました。車に大量の機材や展示物を乗せて来た学校さんもありました。来場された方はお分かりになられたと思いますが、各校のブースにも特徴が出ていたと思います。

今回の相談会は、まだ私立小学校のことを詳しく知らない方にも大勢お越しいただけたそうです。そのようなご家庭の方にも来場いただけて参加小学校さんはとても喜んでいました。

上の写真のように盛況でしたので、昼食をとる間もなく終了時間を迎えた先生もいました。しかしどの先生も朝からの準備で疲れているにもかかわらず、多くの方とお話できた充実感でにこやかな顔をしながら撤去作業をしていました。

これから、各小学校で説明会や公開授業が行われます。
今回の「私立小学校合同相談会」に参加して、気になった私立小学校がありましたら、是非説明会や行事に足を運んでみてください。また新しい良さに出会えるかもしれません。

 

『小田急線・田園都市線沿線 私立小学校 合同相談会』 公式ページはこちら

 

 

ページトップへ

小学校受験新聞TOP > 私立小学校 合同相談会 H24