小学校受験新聞TOP授業体験レポート一覧へ戻る >洗足学園小学校 学芸会 の様子

洗足学園小学校 学芸会 の様子

 

 

洗足学園小学校 学芸会 の様子

(プログラムから)

 

学芸会のご案内

今年も待ちに待った学芸会が始まります。
大震災や節電の問題から開催するかどうかを迷いましたが、今、児童たちにできることは、精一杯学び、学校のことを一生懸命することだと考えました。学芸会を立派におこなうことが、被災された方や日本全体にエールを送ることになるのではないでしょうか。
この学芸会にあたって、子どもたちは本当によく練習しました。ぜひその成果をご覧下さい。保護者の皆様には、ご家庭での練習を支えていただいただけでなく、小道具や衣装などでご苦労をいただきました。ありがとうございました。

 

取材 H23年5月28日

 

 

会場の前田ホール   受付の様子
東日本大震災の募金活動を行っていました。 司会進行は放送委員会(5.6年生)が務めました。 会場は常に満員で立ち見の方もいました。

 

 

      オープニング
       リコーダー『少年時代』  6年

      

 

開会の言葉 1年代表

大きな声で元気よく開会の言葉を言うことができました。

 

 

      うた 『さあ はじめよう』 
          『ハローはすてきなごあいさつ』 1年B組

      

 

 

      げき 『みんな同じ「人」だから』  5年A組

      

 

 

 

      げき 『いたずらカッパと ひこいちどん』  3年A組

      

 

 

 

      合唱 『翼をください』
      合奏 『崖の上のポニョ』   4年B組

      

 

 

 

      げき 『たぬきはたぬき』   2年B組

      

 

 

 

      げき 『四つの色の歌』   3年B組

      

 

 

校長先生挨拶

 

 

      合唱 『ビリーブ』
      合奏 『ミッキー・マウス・マーチ』   4年A組

      

 

 

 

      げき 『さる酒』   5年B組

      

 

 

 

      うた 『私と小鳥と鈴と』
         『まるい地球のハッピーニューイヤー』  1年A組

      

 

 

 

      げき 『まおうの ともだち』   2年A組

      

 

 

 

      合唱 『With You Smile』
      合奏 『宇宙戦艦ヤマト』   6年

      

 

 

閉会の言葉(6年代表) 合奏が終わってホッとした?6年生の様子

 

 

 

洗足学園小学校の『学芸会』は毎年5月に行われます。
1年生は入学してまだ約2ヶ月ですが、A,B両クラスとも元気で楽しそうに歌っていました。
この学芸会では、毎年、2、3、5年生が劇を行っています。4月から練習を始め、どの学年もしっかりとした劇を見せてくれました。5年生の『みんな同じ「人」だから』は手に障害を抱えた子どもを題材にした劇でした。クラス全体で内容に向き合って取り組んだ様子を劇から感じることができました。
取材日は、在校生保護者と受験を考えているご家庭に向けて発表する日でしたが、前日に児童たちは他の学年の発表を見たそうです。
前田ホールはコンサートもできる音響設備の整った本格的なホールで、ドラマや映画の撮影でも使われることもあるそうです。そのような素晴らしいホールに、今年はプロの方に照明を頼み、音響にそして照明にと、児童たちは素晴らしい環境の中で発表することができました。“よりよい舞台で発表させたい”という学校側の想いが伝わってきます。
観客席は満席で立ち見の方も出るほどでした。受験を考えているご家庭も多くみえました。幼児たちの目には、お兄さんお姉さんの発表はどのように映ったのでしょうか。
学芸会の最後は6年生全員による合唱と合奏でした。最高学年らしい素晴らしい発表で、特に合奏は力強い演奏を聞かせてくれました。
帰り際、保護者の方が感激の面持ちで「アンコールしたいと思ったほど良かった」とおっしゃっていました。
洗足学園小学校の受験を考えているご家庭は『学芸会』を一度ご覧になって、色々なことをお感じになると宜しいかと思います。

 

授業体験レポート一覧へ戻る  

 

ページトップへ

小学校受験新聞TOP授業体験レポート一覧へ戻る >洗足学園小学校 学芸会 の様子