日出学園小学校 学校取材レポート
|
日出学園小学校 学校取材レポート |
---|
「児童の個性と特質を伸ばす」という教育理念と、「なおく・あかるく・むつまじく」を校訓に掲げている日出学園小学校。 日出学園小学校の児童の様子を取材してまいりましたのでご覧ください。 取材 2014年11月
|
通学・朝の様子
大半の児童が京成線菅野駅を利用しています。駅から学校までの間は先生が交通整理を行います。地域の方たちすべてに挨拶をしている姿が印象的でした。 | 登校後、子供たちはグラウンドに出て遊びます。 | 低学年専用のグラウンドがあり、低学年生も安全に遊ぶことができます。 |
3年〜6年生は決められた曜日に「朝野球」があり、希望者は先生と一緒に野球を楽しみます。女の子もグローブを持って一緒に野球をしていました。 | 朝野球の様子 | 朝野球の様子。女の子も打って走って大活躍でした。 |
学年集会の様子です。 | 1年生の学年集会では保健の先生から手洗いの指導がありました。 | 2年生の学年集会の様子。 |
授業の様子(午前) 算数
5・6年の算数は習熟度別授業を展開しています。 | 練成テキストを使用して応用問題にも取り組んでいました。副教材を多く用いる学習が特徴のように感じました。 | 練成テキスト |
国語
国語の授業の様子 | 大きな声を出して音読していました。 当校は漢字学習に力を入れており、漢字昇級試験など児童のヤル気を引き出しながら基礎力強化に努めています。 |
英語
1年生〜6年生まで週1時間英語を学んでいます。 | 英語の授業の様子 | 楽しそうに練習していました。 |
理科
第1理科室、第2理科室の2つの理科室があります。屋外に水道施設が完備されており、屋外実験なども行えます。 | 5年生からはティームティーチング授業を行っています。 | 理科室では、手元の作業が子ども達に分かりやすいように、手元のカメラや大型モニターを使い工夫されております。 |
図工
図工室も2つあります。 | とても上手に描いていました。 |
テスト
テストの様子 | 漢字くん昇級テストの様子 |
校舎風景
各学年ごとにブロックわけされている校舎になっています。教室前のスペースはとても広いです。 | 4階まで続く大階段です。 | どの学年の下駄箱も綺麗に靴が並んでいました。 |
生活委員会の子たち | 「ぎゅうにゅうやさんありがとう」と書いてありました。 | 全校写生会の入賞作品です。廊下や階段など、児童の作品がたくさん飾られているのも日出学園小学校の特徴です。 |
子どもたち
元気に手を挙げていました。 | 先生にさして欲しい気持ちが表れています(笑) | 秋ですねぇ〜 |
お昼の様子
日出学園小は共通のランチバックにお弁当を入れてきます。男の子は黒色、女の子は赤色です。 | 昼食前にお茶を運んでいる児童です。 | 昼食の様子 |
昼食の様子 | 昼食の様子 | 昼食後お掃除が終わると、児童たちはすぐにグラウンドに飛び出していきます。 |
1年生は教室から直接低学年グラウンドに出ることができます。 | 昼休みの様子 | 昼休みの様子 |
本校の中には遊具がたくさんあります。 | 竹馬で遊ぶ児童たち | 遊具で遊ぶ児童たち |
授業の様子(午後) 情報
「情報」は3〜6年生が週1時間パソコンの使い方を学びます。 | 使い方だけではなく、インターネットマナーやモラルなどについても学習しています。 |
読書
図書館には約54,000冊の蔵書があります。 | 読書の授業は1〜4年生は週1時間、5.6年生は隔週1時間設けられています。 | この児童は自分の読んだ本を他の児童たちに紹介する案内紙を作成していました。 |
読書の時間は、本を読むだけではなく、司書の先生が本に関する楽しい授業を行う時もあります。 | この日はナゾを推理していく授業をしていました。犯人は誰だ? |
音楽
第一、第二と2つの音楽室があります。 | 休み時間にリコーダー練習をしていました。 | 音楽の授業の様子 |
体育
体育館でドッヂボールをしていました。 この小体育館の他に学園全体で使用する大きな体育館もあります。 |
大丈夫?? | マット運動の様子 |
低学年グラウンドでも体育の授業を行っていました。 | 何を抗議しているの? | 週に1時間「合同体育」という学年全体で行う体育の授業があります。 |
その他の授業(手話)
「手話教室」は4.5年生が学びます。 | 今、手話で何て言ったでしょう? | 多目的室では、5年生が4年生に手話で歌を教えていました。 |
手話教室の様子 | 5年生が丁寧に教えていました。 |
下校風景
1、2年生の昇降口の様子です。校長先生が服装指導をしていました。 | 警備員さんが下校を見守ります。 | 登校から下校まで元気いっぱいの児童たちでした。 |
日出郵便局
日出学園小学校では「日出郵便局」という2年生の学習があります。
|
||
全学年の生徒がお手紙を書きます。 | 設置されたポストに投函しています。 | 1年生もお手紙を出します。誰に出したのかな? |
2年生がハガキを集荷します。 | こんなにたくさんのハガキが入っていました。 | 集荷したハガキの一部です。昨年は2週間で8000枚のハガキが配達されたそうです。 |
集荷したハガキを2年生が仕分けします。枚数が多く大変そうでした。 | 配達する日出郵便局員です。可愛いですね。 | 6年生に配達 |
警備員さんに配達 | 校長先生にも配達。1枚1枚返事を書いていました。 |
所感 日出学園小学校は2014年度入学者から、1学年102名で、1、2年生は1クラス26名×4クラス、3年生からは1クラス34名×3クラスで学年運営を行うようになりました。 学習面では、低学年から漢字の書き方学習に力を入れ、国語・算数ともに基礎学習の徹底を図っています。 このような取り組みが「全国学力調査」に結果となって表れています。毎年4月の調査に参加していますが、公立小学校の平均点よりもはるかに高い平均点なのは当然ですが、国立小学校の平均点よりも高い得点を記録しています。
|
日出学園小学校 紹介ページはこちら
小学校受験新聞TOP>授業体験レポート一覧へ戻る >日出学園小学校 学校取材レポート